賢治学〈第1輯〉特集 岩手大学と宮澤賢治

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 188p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784486020363
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C1091

目次

特集 岩手大学と宮澤賢治(賢治学のスタートは賢治さんの「よーさん」と同等;『盛岡附近地質調査報文』―宮澤賢治と盛岡附近地質調査;旧盛岡高等農林学校本館(現農学部附属農業教育資料館)と宮澤賢治
盛岡高等農林学校における賢治の文芸的営みのほとんどは「短歌」であった―『宮澤賢治全短歌鑑賞』を展望しながら
「アザリアの咲くとき」展をふりかえって)
コラム それぞれの賢治(イーハトーブ温泉学拾遺―大沢温泉;「茶話会」と「賢治と音楽を楽しむ会」を担当して;強さと感謝について;盛岡高等農林学校のおいしそうなものたち;三陸沿岸の賢治詩碑群)
宮澤賢治センター通信より(尾形亀之助と宮沢賢治;賢治と震災;草野心平・黄瀛と宮沢賢治;宮澤賢治『春と修羅』の恋について、続報)
フォーラム「賢治学」(羅須地人協会と新しき村―主としてその差異をめぐって;『銀河鉄道の夜』の天路歴程とホーソン『天国鉄道』―ジョバンニの「乳の道」;宮澤賢治 影への射程―アンデルセン童話という回路をめぐって;『賢治とイーハトーブの「豊穣学」』(大河書房))

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

大臣ぐサン

2
宮沢賢治の母校であった盛岡高等農林。その後身岩手大学を中心に賢治研究に新たな風が吹く。2019/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8082037
  • ご注意事項

最近チェックした商品