内容説明
マイクロティーチングと模擬授業の活用。中・高教員経験者が執筆した社会・地歴・公民教育法(教職科目)―新しい指導方法と学び方。
目次
第1部 理論編(社会科とはどのような教科か;これからの社会系教科の学習指導と評価;中学校社会科の新教育課程;高等学校地理歴史科の新教育課程;高等学校公民科の新教育課程;思考力・判断力・表現力を育成する社会系教科の授業―アメリカの歴史科目の大学入試問題を利用した授業実践)
第2部 実践編(マイクロティーチング;模擬授業)
著者等紹介
佐藤徹[サトウトオル]
東洋大学大学院文学研究科教育学専攻修士課程修了。東海大学課程資格教育センター教授。東京都立高校教員、東京都教育庁指導主事などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。