目次
第1部 地球環境における炭酸塩物質に関する研究(炭酸塩物質を研究してきた背景;炭酸塩物質研究の出発―炭酸カルシウム温泉沈積物(石灰華)
天然で見出せるmonohydrocalcite(CaCO3・H2O)、ikaite(CaCO3・6H2O)、gaylussite(Na2CO3・CaCO3・5H2O)、kimuraite(木村石、CaY2(CO3)4・6H2O)およびカーボナタイト溶岩(Na2CO3)について ほか)
第2部 地球環境における炭酸塩物質の発言(化学元素の地球化学的収支から海洋における炭酸塩の堆積速度推定;海水中の微量重金属元素の分布に果たす炭酸塩堆積物の役割―分別溶解法の適用;大気と海水の起源と進化―炭酸塩物質の発言;地球温暖化―炭酸塩物質の発言)