出版社内容情報
地球環境のこれ以上の悪化を防ぎ、人間の生活を自然環境に調和させ緑の地球を存続させるために何をすべきか。環境科学、環境システム学、環境教育、農学などの専門分野の筆者らが講義の経験などをもとに取りまとめた1冊。
目次
地球環境の成り立ち
地球科学の基礎
大気環境
地球温暖化
オゾン層の破壊
酸性雨
水環境
化学物質と環境
生物の多様性
農業と環境
都市環境
廃棄物問題
エネルギー問題
環境管理など国際的な取り組み
著者等紹介
山田悦[ヤマダエツ]
京都工芸繊維大学環境科学センター教授。理学博士
山下正和[ヤマシタマサカズ]
同志社大学理工学部環境システム学科教授。工学博士
森家章雄[モリヤフミオ]
兵庫県立大学経済学部応用経済学科教授。理学博士
湯川剛一郎[ユカワゴウイチロウ]
東京海洋大学先端科学技術研究センター教授。技術士(農業部門及び総合技術管理部門)
布施泰朗[フセヤスロウ]
京都工芸繊維大学環境科学センター助教。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- とある家族の物語