電験3種Newこれだけシリーズ<br> 電験3種これだけ法規 (改訂4版)

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

電験3種Newこれだけシリーズ
電験3種これだけ法規 (改訂4版)

  • 時井 幸男【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 電気書院(2023/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月04日 02時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 295p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784485119457
  • NDC分類 540.79
  • Cコード C3354

出版社内容情報

最新の関連法規に適合していることはもちろん、収録している問題を最近の出題傾向に合わせて見直すとともに、「地絡電流および高調波電流の計算」の解説を追加しました。

電験第3種の問題を解くために必要な公式・重要事項をマンガ・イラストを交えてやさしく説明しています。これだけで合格できると評判の指導書です。

「丁寧に、わかりやすく」という観点から、合格するためにはこれだけ覚えておけば十分、という事項だけを詳しく解説しています。



[特長1]各巻とも、最新の出題形式、出題範囲に準拠して出題問題を新しいものにしました。

[特長2]最新の出題傾向に則り、無駄を省き重要テーマに絞って解説しています。

[特長3]チャレンジ問題の解答解説では、解説をより詳しくしました。

[特長4]便利な索引を付けました。

内容説明

合格に必須!これだけ覚えておけば十分、という事項だけを詳しく解説。問題を解くために必要な公式・重要事項をイラストを交えてやさしく説明。

目次

電気工作物の種類を知ろう
事業用電気工作物の保安体制ってどんなもの
電気工事士法および電気工事業法について知ろう
電気用品安全法について知ろう
用語の定義を知ろう
配線の使用電線と接続上の規制について知ろう
電路の絶縁抵抗を知ろう
電路、機器の絶縁耐力について知ろう
接地工事について知ろう
B種接地抵抗値の計算に挑戦
電気機械器具の施設にはどんな規制があるの
過電流および地絡遮断器の施設について知ろう
発変電所の施設について知ろう
電線路について知ろう
風圧荷重の計算に挑戦
支線の計算に挑戦
架空電線路の弛度の計算に挑戦
低高圧架空電線路の施設にはどんな規制があるの
低高圧架空電線路の接近、共架について知ろう
屋側電線路、引込線および連接引込線の規制について知ろう〔ほか〕

最近チェックした商品