出版社内容情報
電験第3種の問題を解くために必要な公式・重要事項をマンガ・イラストを交えてやさしく説明した、これだけで合格できると評判の指導書です。
「丁寧に、わかりやすく」という観点から、合格するためにはこれだけ覚えておけば十分、という事項だけを詳しく解説しています。
内容説明
問題を解くために必要な公式・重要事項をイラストを交えてやさしく説明。合格に必須!これだけ覚えておけば十分、という事項だけを詳しく解説。
目次
オームの法則を再点検
簡単にキルヒホッフの法則をマスター
2端子は鳳・テブナンの定理におまかせ
多電源回路は重ね合わせの理でスッキリ
最大電力の問題はこれでOK
交流計算の要領は
ベクトル記号法は何を求める計算
ベクトル図の描き方は
消費電力と力率の計算はこれでマスター
共振周波数ってなに?〔ほか〕
著者等紹介
石橋千尋[イシバシチヒロ]
昭和26年静岡県生まれ。昭和50年東北大学工学部電気工学科卒業。同年日本ガイシ(株)入社。昭和52年電験第1種合格。昭和58年技術士(電気電子部門)合格。平成10年石橋技術士事務所開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。