クジラ・イルカ大百科

個数:

クジラ・イルカ大百科

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月07日 21時38分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 287p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784484982984
  • NDC分類 489.6
  • Cコード C0645

内容説明

クジラ・イルカの世界を、900点の写真と130点のイラストで解説する図鑑。クジラ・イルカ分類表、英名リスト、属名リスト、種名リスト、索引付き。

目次

第1章 クジラ・イルカはどんな動物か
第2章 クジラ・イルカの仲間たち
第3章 クジラ・イルカの暮らし
第4章 行動を見る
第5章 クジラ・イルカのすむ海
第6章 クジラ・イルカを知るために

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

姉勤

34
クジラ、イルカ、シャチなどの偶蹄目の動物を特集した図鑑。迫力の写真、和む写真が大判のカットで。歯クジラ、髭クジラの違い(生態・骨格・特徴・性格)、生息海域、人間との関わりの文化と歴史、ホエールウォッチング指南、捕鯨や環境問題等の今後の課題など、イルカクジラに関するオールマイティーな一冊。ランスのようなツノ(実は牙)をもうつイッカク(一角)の特徴はオスだけだったり、ツノが二本の場合もある(仁鶴にあらず)とか、小ネタも充実。2015/09/19

Vakira

21
映画「白鯨との闘い」を見た。メルビルが登場し、のちの名作「白鯨」を書くことになった実話だ。そこで実在したクジラは地球最大の動物シロナガスクジラだったのか?それともマッコウクジラだったのか?マッコウクジラであれば歯鯨だが白くないはず。そして白いイルカのベルーガとスナメリの違いを調べたくなり借りる。確認して良かった。白鯨はやはり実話から作られたと理解した。白いマッコウクジラは存在するようだ。アルビノ種として。そして白いイルカはアルビノではなくベルーガとスナメリ。スナメリの生息地は日本近海。一緒に泳いだ人の話を2016/01/31

takao

1
ふむ2021/08/09

karasu

1
クジラのアゴの骨格が特徴的で興味深かった。2012/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/530026
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品