出版社内容情報
米Google No.1デザイナーが明かす仕事と人生のテクニック。
挑戦したい人、転職したい人、パッとしない毎日に疲れた人の背中を押す、勇気の書。
著者キム・ウンジュは、25年間で10回の転職を経てGoogleにたどり着き、49歳でNo.1デザイナーになった。
Googleの入社志願者は年間330万人。誰もが知るトップ企業で勝ち上がるなんて、よほどの天才で自信家かと思いきや、彼女はとっても謙虚で誠実。
もちろん、優秀であることは間違いないけれど、1歩1歩を地道に努力を積み重ねてきた。
27歳で渡米する前の彼女はまったく英語が話せず、何事にも必死で、少しおっちょこちょい。そんな彼女が25年間の社会人経験を経た今だからこそ伝えたい、人生を後悔しないための等身大のメッセージ。
30歳から知っておいて欲しいこと
?何もやる気が出ない時はどうすればいいのか
?人間関係の悩みへの対処法
?自分にとって理想の職業の見極め方
?喫煙所や飲み会以外の「人脈」の作り方
?仕事のやる気を取り戻すキャリアアップの方法
?苦手な英語を克服した英語勉強法 etc.
CJ、サムスン、マイクロソフト、モトローラ、グーグルetc.
グローバルな一流企業で世界最高の人材たちから学んだ仕事と人生のテクニックが満載!
内容説明
弱気で臆病。だから私は、Googleのリーダーになれた。米Google No.1デザイナーが明かす仕事と人生のテクニック。挑戦したい人、転職したい人、パッとしない毎日に疲れた人の背中を押す、勇気の書。
目次
PROLOGUE 悩みの多い30歳へ
1 自分だけが後れている気がして不安なとき
2 計画ばかり立てて実行できないなら
3 もっと上手くやりたいのに能力が足りないと感じるとき
4 後悔のない人生を目指す30歳に伝えたい言葉
5 英語を諦めた私を救ってくれた勉強法
6 5年後の自分はどうなっているのだろう?
EPILOGUE 諦めずに歩き続ければ、いつかはたどり着く
著者等紹介
キムウンジュ[キムウンジュ]
Google米国本社に勤務する首席UXデザイナー。25年間で10回の転職経験を持ち、韓国とアメリカの大手企業でグローバルに活躍。梨花女子大学美術学部生活美術学科を卒業後、デジタル朝鮮日報、CJでのウェブデザイナー経験を経て、1998年に27歳で渡米。イリノイ工科大学(IIT)デザイン大学院修士課程を修了し、モトローラ、クアルコムなどでキャリアを積む。2013年、韓国に帰国してサムスン電子で円形スマートウォッチの開発を主導。デザインを手がけたGear S2 UXが米国のデザイン賞「IDEA賞2016」でブロンズ賞を受賞し、イギリスのWearable Media Groupが運営するウェブサイトでは「ウェアラブル技術とVRを率いる18人の女性リーダー2016」に選ばれる。2018年、47歳で米シリコンバレーのGoogle本社に入社。人生最大のスランプを乗り越えて、2020年にグーグルで「今年のデザイナー賞」を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よし
武政圭一
suzy
みぃ
そば