ビジネスモデルの未来予報図51

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビジネスモデルの未来予報図51

  • 齊田 興哉【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • CEメディアハウス(2022/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784484222011
  • NDC分類 504
  • Cコード C0030

出版社内容情報

元JAXAの著者が51の未来のビジネスモデルをビジュアル化。
未来の世界を知るだけでは、もはや足りない。
2030~2050年、テクノロジーの発展によって変化した社会で、具体的にどんなビジネスが生まれるのか、どんなビジネスモデルに変わっていくのか、そこまで知れる情報にこそ価値がある。

内容説明

2030→2050。時代を先読みして、チャンスを掴む。テクノロジーの進化は、ビジネスの変化。

目次

人工流れ星が、夜空をいろどる―人工流れ星
パワースーツで、重労働が軽作業になるか―パワースーツ
センス不要!似合う服はAIが提案してくれる―ファッションテクノロジー
3Dメイクアッププリンターで、全自動メイクアップ!―3Dメイクアッププリンター
AIが犯罪を予測!不審者は、罪を犯す前に捕まる―犯罪予測
情報を守る「秘密計算」は、誰もが利用するサービスに―秘密計算
量子暗号通信で、情報を暗号化して守る―量子暗号通信
デジタルツイン技術が、未来を正確に予想する―デジタルツイン
その場にいるだけで、無限の空間を生み出すVR―無限空間VR
臓器チップで、医療が個人にカスタマイズされる―臓器チップ〔ほか〕

著者等紹介

齊田興哉[サイダトモヤ]
東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻博士課程修了、工学博士。宇宙航空研究開発機構JAXAに入社。当時、日本最先端の技術と性能を持つ人工衛星の開発プロジェクトチームへ配属され、人工衛星の設計フェーズ、打ち上げ、運用までを2機経験した。その後、日本総合研究所へ入社。宇宙ビジネスのコンサルティングに従事し、政府事業や民間企業を支援したのち、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kum

26
著者が「実現するかもしれないし、しないかもしれない」という未来予報。とはいえ既にさまざまな企業が実現に向けて開発を進めているテクノロジーであり、自分が生きている間にこれらが実現するのかもと思うと驚きしかない。見たい夢をコントロールできたり、人工の月で夜でも地球を明るく照らしたり、自分の感覚だけで考えると「それ要る?」と思うものであっても、用途としての可能性を見ていくと思いもかけない分野で役立つことがわかって、ほぉー!と唸らされる。こんな世界が現実に語られるようになったことがすごい。2022/03/20

チャー

12
様々なジャンルの最新のテクノロジーを紹介し、近い未来から数十年後に至るまでに開発されそうな未来の技術を紹介した本。VR技術やパワースーツなど少しづつ社会に出てきものや、宇宙旅行や人工冬眠などSFでしか知らないような技術についても多数紹介されており興味深い。目的は果てしないと感じる技術も複数紹介されていたが、それらについて企業や公的機関が研究しているという実態を初めて知る。新技術が役立ちそうな社会のニーズやビジネスとの関りが著者の視点で綴られており、実際に普及するまでのつながりを知ることができ参考になった。2022/05/27

TAKA0726

8
花火類似ビジネスの人工流れ星、女性・シニア参画パワースーツ、AIの犯罪防止新ビジネス、未来正確予想のデジタルツイン技術、新薬開発革命の臓器チップ、ウェアラブルデバイスの予防医学、フードテック、料理テック、スリープテック、スカウターで視界情報を一瞬分析、充電不要の体温発電・人体電池、感情認識AIで対人関係で悩まない、国内移動はリニアよりハイパーループ、コンセントはもういらないワイヤレス充電、廃棄野菜の新素材で建造物、低コストのアンモニア生成、自己修復材料、人工冬眠、核融合発電、宇宙太陽光発電、CO2ビジネス2022/08/11

マイアミ

4
★★★★ 未来はどこにありますか? 未来はこの本の中にあります。ただ筆者章の最後に付け加えているように10年~30年で実現可能だろう、というのは大いに疑問だが漫才の「やめさせてもらうわ」もしくは「もうええわ」のような締めの台詞と思って素通りすれば、未来は確かにこの中にあった。3Dメイクアッププリンターは面白いし、本当に10年以内には実現可能な技術であることもわかる。インフラサウンドセンサーを使った津波予測も同様に実現可能性が高く感じた技術だった。2022/07/16

ダージリン

3
未来に普及するであろうテクノロジーを紹介している。すでに結構開発が進んでいるものもあるが、夢があって面白い。宇宙ビジネスや、気象の制御とか、現実になるかもしれない。テクノロジーの進化が必要とはいえ、枠に囚われない発想こそが大事かなと思う。2024/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19112546
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品