脱・社内奴隷―「伝説の先輩」が教える幸せになるための仕事のルール

電子版価格
¥550
  • 電子版あり

脱・社内奴隷―「伝説の先輩」が教える幸せになるための仕事のルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784484103129
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0030

内容説明

イヤだけど会社を辞められないあなたへ。味の素・ベネッセで伝説を作った先輩の思考を盗め。

目次

第1章 なぜ、あなたの努力は報われないのか
第2章 努力しても結果は出ない
3章 会社や社会を動かしている「力学」を知る
第4章 ルールを制する者が勝つ
第5章 会社に埋まった地雷の見つけ方
第6章 「成熟」の本当の意味

著者等紹介

小林一郎[コバヤシイチロウ]
経営コンサルタント・青山学院大学特任教授。1960年生まれ。岡山県倉敷市出身。慶應義塾大学経済学部卒。味の素株式会社でトップセールスとして驚異的トラッキングレコードを残し、またタイ国において業界の伝説と語り継がれる冷凍食品事業の新規立ち上げを指揮。その後、国際会計事務所プライスウォーターハウス(現プライスウォーターハウスクーパース)の国際事業開発室を経て、98年に(株)E.C.A代表取締役CEOとして独立、十数社を超える有力ベンチャー企業の社外取締役、監査役も務めるかたわら、戦略コンサルティングを提供

栢原伸也[カシハラノブヤ]
経営コンサルタント・青山学院大学非常勤講師。1959年生まれ。岡山県倉敷市出身。岡山大学法文学部卒。元株式会社ベネッセコーポレーション取締役。「こどもちゃれんじ」の事業再生を事業責任者として指揮を執り、100万部以上伸ばすなど伝説を築く。「たまごクラブ」「ひよこクラブ」等の出版担当役員時には、事業再生と同時に新規事業の「いぬのきもち」の発行人などを歴任。その後の専務就任のオファーを蹴り退社。現在は複数の企業の顧問、社外監査役を務めるかたわら大学での講義も受け持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

復活!! あくびちゃん!

1
「努力しても必ず報われるものではない」「今までの価値観を捨て、別の価値観の中で生きた方が幸せ」という内容の本。でも、内容が散漫で、伝えたいことがボヤけてしまっているのでは。おまけに著者の経歴やタイトルとこの本の内容が合ってないし(笑)。部分的に言いたいことは分かるが、今一つピンとこなかった。2010/09/18

ななみん

0
結局、肩の力を抜いてがんばれと書いてあった気がする。どのあたりが、脱なんだろう?2010/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/629556
  • ご注意事項

最近チェックした商品