内容説明
話題のフレンチ・シェフが教える、遊び心いっぱいの簡単レシピ。
目次
「twitterレシピ」ができるまで
冷菜(グージェール;クレソンとパンチェッタのサラダ ほか)
温菜(鶏ササミの黒胡椒ゴマ煎餅;春キャベツのアンチョビソテー ほか)
スープ・パスタ・ごはんなど(オニオングラタンスープ;キャベツスープ ほか)
デザート(フレンチトースト;パンナコッタ ほか)
著者等紹介
木下威征[キノシタタケマサ]
フランス、イタリアで修業した後、「オー・バカナル」に立ち上げメンバーとして約5年在籍。その後、「モレスク」で9年間シェフを務め、2008年5月より「オー・ギャマン・ド・トキオ」のシェフに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♪ぶるぼん
1
著者のお店で昔食事した時にお店で買った本。2010年あたりの頃、どうやら著者がツイッターでレシピを呟いてたようで、それをまとめた本です。 140字という限られた字数でレシピを書くのは大変だっただろうなぁと思う。時々肉どれくらいでこの分量なんだ?と思うものはあったので、あんまり料理をしない人には向かないかも。 久々に整理してたら出てきたので、一品作ってみたら美味しかったです。2021/12/13
Gen Kato
1
レシピそのものはおもしろかったんだけど、写真の選び方に「?」と感じるところがあったりして…2016/11/22
ゆうら
0
レシピは短くても、材料と手間はかかる。作るぞと気合いを入れてやらないとできないなぁ。がっつりご飯のおかずというより、つまみだね。2015/01/02
ラミ
0
簡単ですね!しかし家に無い調味料がたくさん載ってたりしててすぐに作れるのは多くなかったです…