- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
内容説明
それは五感に沁みわたる。レシピとエッセイ。
目次
いちごと緑茶のスープ
いちごとラディッシュのサラダ
アボカドのピスタチオソース
新しょうがのジャム
空豆の春巻き
かつおのたたきに香菜
グリーンピースと空豆のスープ
うどのアグロドルチェ
セロリの葉のみそ汁
メロンの前菜〔ほか〕
著者等紹介
細川亜衣[ホソカワアイ]
1972年生まれ。食の悦びを追求。現在、熊本に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちいさな図書館
3
不思議…写真がちっとも美味しそうじゃなくてクールだし、文章も淡々としているのに、読んでいるうちに熱が伝わってくる。この人の料理で、この人の言葉でしか実現しないなぁと思った。2014/10/17
きりぱい
2
レシピに期待すると、むむむー・・といってエッセイにしても物足りない。気になるレシピがない訳ではないので、凛とした写真集にエッセイとレシピがおまけについたと思えばいいか!と思うも、美味しいイメージが広がる写真も少なく・・うーむ。2010/08/28
uco
1
写真集みたいな料理本、というかほぼ写真集。キャプションが長めの写真展かもしれない。もし作るなら素材の良い物をえらばないといけないのがよく分かる調味料のすくなさ。そこがまた作ってみたくなるミソではあるけれど。2014/04/21
la table
0
レシピ本?使いにくいんじゃないかな…。エッセイ集…?微妙な位置。2012/03/09
kei
0
☆☆ セロリの葉のみそ汁、美味しそう。2012/02/09
-
- 和書
- こんなときどうする!?