暴力と人間存在

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 383p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784480863850
  • NDC分類 141.7
  • Cコード C0010

内容説明

戦争・殺人・虐待・いじめ・DV…。あまりにも多様な暴力がわれわれの社会を脅かしている。いや、暴力は人間の生活全体のなかに住み着いているのだ。暴力が人間の存在規定と不可分であることを疑う人はもはやいないだろう。とすれば暴力現象の解明は、その深さにおいて人間そのものの解明でもある。人間が人間として存在するかぎり、人間は暴力から完全に解放されることはないかもしれない。しかし、そうであるからこそ、暴力に適切に対応することが求められている。暴力の問題は、思想・倫理・法律・政治・文化・歴史・教育・心理・医療…など、きわめて広い領域に関わっている。しかも、すでに明るみに出された暴力だけでなく、これまで明るみに出ることのなかった暴力が、それらのいたるところに潜んでいるのである。本書は、こうしたさまざまな暴力の問題に取り組むために、可能なかぎり研究の領域を広げ、隠された暴力を掘り起こしながら、暴力現象の深層と本質を解明する。暴力と人間存在との関わりを理論的・実証的に考察した画期的成果。

目次

第1章 暴力と人間存在の深層(暴力論の基礎考察;暴力以前の力暴力の根源 ほか)
第2章 暴力と社会(暴力の教育的擬態を超えて;暴力とその癒し ほか)
第3章 暴力と芸術(恩寵の場にあらず;どこから‐どこで‐どこへ ほか)
第4章 暴力と思想(「暴力と形而上学」の一読解;暴力と和解の星座 ほか)

著者等紹介

谷徹[タニトオル]
1954年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。立命館大学文学部教授。現象学・現代哲学

今村仁司[イマムラヒトシ]
1942年生まれ(2007年没)。京都大学経済学部大学院博士課程修了(東京経済大学教授)。社会哲学・社会思想

ジェイ,マーティン[ジェイ,マーティン][Jay,Martin]
1944年生まれ。ハーバード大学Ph.D.、カリフォルニア大学バークレー校教授。思想史・視覚文化・批判理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SAHARA

0
第3章以外は読んだ。デリダが出てくると、難易度上がる。2021/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/655884
  • ご注意事項

最近チェックした商品