内容説明
解剖学の目からヒトの身体と脳のテーマに迫る、思考の冒険、まなざしの実習室。
目次
女のかたち・男のかたち
耳はいかにして耳となったか
視覚の解剖学
頭部の系統発生
脳とこころの並行関係
医学における「知」
医学は科学か
解剖学の将来
ロベルト・カスパーの進化論考
フーコーの「知への意志」
色気の論理
「死の医学」について
看護学生に解剖学を教える
ノーベル賞の季節
組織について
人はなぜタバコを吸うのか
小林秀雄の『本居宣長』〔ほか〕
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 第三文明2024年1月号