内容説明
三輪山を神として祀る大神神社、禁足地を祭祀の対象とする石上神宮、ともに王権と深いつながりを持ちながら、古代人の信仰の型を現代に伝える。信仰の展開を歴史学・考古学により解明する。
目次
祭祀の源流―三輪山と石上山(和田萃)
三輪山の祭祀遺跡とそのマツリ(寺沢薫)
禁足地の成立(置田雅昭)
殺馬儀礼とその周辺(中井一夫)
布留郷と石上信仰(近江昌司)
石上の祭祀と神宝(上田正昭)
三輪神道の展開(岡田荘司)
-
- 洋書
- The Grey Wig
三輪山を神として祀る大神神社、禁足地を祭祀の対象とする石上神宮、ともに王権と深いつながりを持ちながら、古代人の信仰の型を現代に伝える。信仰の展開を歴史学・考古学により解明する。
祭祀の源流―三輪山と石上山(和田萃)
三輪山の祭祀遺跡とそのマツリ(寺沢薫)
禁足地の成立(置田雅昭)
殺馬儀礼とその周辺(中井一夫)
布留郷と石上信仰(近江昌司)
石上の祭祀と神宝(上田正昭)
三輪神道の展開(岡田荘司)