内容説明
外国での多様で豊かな文化摩擦体験に培われた眼で、効率一本やりのシステム化社会をユーモラスに、しかも鋭く描く中身の濃い文明批評。
目次
1 多様なる豊かさ(精神のアバンチュール―多様なる豊かさを求めて;アイルランドの旅―ハープの紋章;国際人間模様;体験、ガレージ・セール;画廊讃歌―美は画廊にある;グルメの国―食欲の話;時は稀少価値を生む―骨董の話)
2 システム化社会が失ったもの(日本化現象;システム化社会が失ったもの;空からゴミが降る―生産・流通・消費のサイクル考;現代の棄民―当世棄民考;海外事務所勤め2題;バカンスを取りましたか―現代バカンス考)