形而上学者ウィトゲンシュタイン―論理・独我論・倫理

個数:

形而上学者ウィトゲンシュタイン―論理・独我論・倫理

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 21時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 367,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784480842596
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0010

出版社内容情報

『論理哲学論考』はなぜフレーゲとラッセルに理解されなかったのか? 従来のウィトゲンシュタイン像を覆す独創的な試み。

内容説明

ウィトゲンシュタインの主著『論理哲学論考』は、なぜフレーゲとラッセルに理解されなかったのか?無理解のただなかで彼が語ろうとしたものは何か?「語りうるもの」と「語りえないもの」という哲学の基本問題をめぐる彼の天才的な洞察を論理・独我論・倫理の視点から分析、「反形而上学のチャンピオン」とされる従来のウィトゲンシュタイン像を覆し、形而上学の伝統のなかへと解放する独創的な試み。

目次

序章 ウィトゲンシュタインと形而上学
第1章 形而上学
第2章 論理
第3章 独我論
第4章 倫理
終章 形而上学者ウィトゲンシュタイン

著者等紹介

細川亮一[ホソカワリョウイチ]
1947年東京生まれ。東京大学文学部卒業。東京大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程修了。1984年‐86年フンボルト奨学生としてドイツ留学、1995年‐96年アメリカ合衆国留学。文学博士。現在、九州大学大学院人文科学研究院教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

脳疣沼

3
しつこいくらい「形而上学者としてのウィトゲンシュタイン」を論証していく面白い本。これまで、まあまあの数のウィトゲンシュタインの入門書を覗いてきたが、本書は見た目はごつくてとっつきにくいが、実は入門書としてもっとも適しているのかもしれない。なぜならとにかく「しつこく」説明されるから。形而上学者としてのウィトゲンシュタインとしてしか見れなくなってしまう可能性もあるが、記述が丁寧なので、結構おすすめ。2018/11/07

ろびん

3
流石に飛躍というか、拡大解釈が過ぎるように思えますが。2018/09/28

かおす

1
論考を形而上学として捉える、という大筋が最後まで一貫しており読みやすかったように思う。論考が無意味だとするのは、語りえないもの=形而上学的なもの自体ではなく、それらを「語ること」であり、ゆえに論考は「沈黙する」ことが形而上学として正しいあり方だと示していること、そしてその点において形而上学の立場であるという主張は納得ができるものだった。また、論考が論理定項を消し去ったことや、主体ではなく(私の)世界の唯一性を出発点とした独我論の展開に関する説明を通じて、論考の独自性や立ち位置を知れたように思う。2022/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/308188
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品