ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉<br> 武満徹―現代音楽で世界をリードした作曲家

個数:
電子版価格
¥1,155
  • 電書あり

ちくま評伝シリーズ〈ポルトレ〉
武満徹―現代音楽で世界をリードした作曲家

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480766335
  • NDC分類 K762
  • Cコード C0323

出版社内容情報

戦争の傷跡が残る日本で、作曲家の道を志した青年がいた。正規の音楽教育を受けることなく、独学で現代音楽の可能性を切り開いていった男の物語。解説 大友良英

内容説明

ある“歌”との出会いが、その少年の将来を決めた。新しい響きと表現を探求し続けた作曲家の生涯をたどる。

目次

第1章 音楽との出会い
第2章 音楽を求めて
第3章 音楽の生活
第4章 世界の武満
第5章 音は環のようにつらなって
巻末エッセイ「武満ファンだった若走の恥ずかしい話を聞いてくださいな」大友良英

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

23
武満さんの音楽で初めて聴いたのは「弦楽のためのレクイエム」。あれは20歳ごろだったか。あの独特な音楽を作った人について、初めてその伝記を読んだ。そして涙が出そうになった。貧困や結核との闘いだった青年期。独学で作曲家になったという、そんな努力の人なのに、決して深刻ぶらず、自然体で音楽を作っていたことに、かえって感動を覚える。もう少し長生きしていただきたかった。2016/06/30

えすてい

7
武満徹の音楽は、小1の国語の時間、担任が「死んだ男の残したものは」を流して歌詞を書き取らせたことを今も覚えている。しかし中学では音楽教科書に載ってたノヴェンバーステップスは鑑賞授業をやならなった。この曲を知ったのはNHK「名曲探偵アマデウス」である。独学の作曲家であることは有名であるが、だからといって孤高の現代音楽家ではなく、アカデミックな外で幅広い交友関係があったことがこの本から分かる。既存の枠のアカデミック音楽教育に収まらなかった(結核の影響もあったが)が故に、それが逆に功を奏して名曲を残したのだ。2020/02/25

助作

2
不勉強で氏についての知識は皆無。ただ、若き日の坂本龍一にビラを配らせるとは、それ程の影響力を持った人物だったということ。若い頃は貧乏した様でこれほどの仕事ができるようになったのは不断の行動力とその人としての魅力にほかならないのだと思う。是非その音楽に触れてみたいと思いながら読了。2023/10/21

海戸 波斗

0
手にとって悪かった。本当に知らないわからないごめんなさい。2016/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10192055
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。