ちくまプリマー新書<br> ニュートリノって何?―続・宇宙はこう考えられている

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

ちくまプリマー新書
ニュートリノって何?―続・宇宙はこう考えられている

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 15時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480689542
  • NDC分類 429.6
  • Cコード C0244

出版社内容情報

話題沸騰中のニュートリ、何がそんなに大事件? 素粒子物理学の基礎に立ち返り、ニュートリノの解明が宇宙の謎にどう迫るのかを楽しくわかりやすく解説する。

内容説明

ニュートリノに質量がある!の何がそんなに事件なの?ニュートリノの解明が宇宙や人類の成り立ちの研究にもたらすものとは?世界一わかりやすい宇宙の本『宇宙はこう考えられている』続編。

目次

第1章 ニュートリノの歴史(エネルギーが消えた?;エネルギーを持ち逃げする粒子 ほか)
第2章 太陽ニュートリノの謎を解く(40年ごしの論争;太陽はなぜ輝くのか ほか)
第3章 カミオカンデと超新星(400年ぶりの超新星爆発;踊る小柴さん ほか)
第4章 大気ニュートリノ振動の発見(大気ニュートリノが足りない;宇宙線の発見 ほか)
第5章 標準理論を超えて(なぜこの世に反物質がないか;クォークでは足りない ほか)

著者等紹介

青野由利[アオノユリ]
科学ジャーナリスト、新聞社論説室専門編集委員。東京生まれ。東京大学薬学部卒業後、新聞社に入社。医学、生命科学、天文学、宇宙開発、火山などの科学分野を担当。1988‐89年フルブライト客員研究員(マサチューセッツ工科大学・ナイト・サイエンス・ジャーナリズム・フェロー)、97年東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(広域科学専攻)、99‐2000年ロイター・フェロー(オックスフォード大学グリーンカレッジ)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

calaf

14
梶田隆章さんのノーベル賞受賞対象となったニュートリノ(振動)の研究について、その内容を簡単に説明した入門書。(非常に小さい)質量の有無がどうして大問題になるのか?そう、ゼロと有限値との間には、大きな違いがあるらしい...2016/07/23

かいと

12
 2016/05/03

Naota_t

5
#2041/★3.3/著者が分かりやすく書いている努力は理解できるが、内容は1/10しか理解できなかった。カミオカンデと言われれば、私は芸術家のアンドレアス・グルスキーを想起する。また、太陽から出る何でも通りすぎる物体とい認識しかなかった。ニュートリノは2002年に小柴昌俊氏、2015年に梶田隆章氏がノーベル賞を受賞している。ニュートリノが、宇宙の歴史や、星の一生、太陽エネルギーの生成メカニズムなどの解明に役立つことが分かった。仮説思考や、大規模な実験装置など、物理学のものの考え方も勉強になった。2023/12/21

Okatai

3
わかったような、わからないような… というのが素直な感想。でもニュートリノの歩んできた歴史は整理して書かれていたので、理解しやすかった。ただ、そもそも粒子には必ず反粒子が必要という概念がわからない。それをわかりやすく解説した本はないものかと思う。2016/04/30

Y.C.STUPID

2
凄く分かりやすかった!2018/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10169732
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品