ちくま学芸文庫<br> 増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

ちくま学芸文庫
増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月12日 01時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480512734
  • NDC分類 368.8
  • Cコード C0136

出版社内容情報

人はなぜアルコールに依存し、いかに回復するのか。社会学の視点からアディクション(依存症)を解き明かした、先駆的名著。解説 信田さよ子

内容説明

ひとはなぜアルコホリズム(アルコール依存)に陥るのだろうか。原因を「意志の弱さ」に求めていては何も解決しない。自分の意志ではどうにもできないと認めることが回復への第一歩となるのだ。そこから見えてくるのは、「自らの意志で欲求をコントロールする主体」という、近代社会の理想的人間像である。アディクション(依存症)とは、そうした近代的あり方の綻びが露呈したものに他ならない。だとすれば、回復への道は近代合理主義が切り捨ててきたものの中にこそ見出し得る―。ベイトソンやギデンズの思想に依拠しつつ、アディクションを社会学的に解明した先駆的名著。

目次

アルコホリズムへの社会学的接近
1 逸脱と医療化(アルコホリズムとスティグマ;アルコホリズムの医療化)
2 セルフヘルプ・グループ(家族療法としての断酒会とAA;セルフヘルプ・グループの機能 ほか)
3 臨床社会学(集団精神療法;集団精神療法の微視社会学 ほか)
4 アディクションと近代(共依存の社会学;アディクションと近代)
5 補論(アディクションの社会学;オープンダイアローグとアディクション ほか)

著者等紹介

野口裕二[ノグチユウジ]
1955年千葉県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。専門は臨床社会学、医療社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

袖崎いたる

4
よくもまぁ手にとったものよ。考えてることがあって、そのなかにお酒のトピックもあったんだわ。その線でどーかなぁと思って。そしたら、良かった。アルコホリズムを近代の病理と位置付ける発想はベイトソンやギデンズなどの目を通している。断酒会AAのアル中の人に対する無知の自覚ならぬ無力の自覚をうながすことの効用、またはアルコホリズムが近代以降の自己が負うこととなった再帰性の論理的必然として語られることなど、じつに玩味しがいがある。國分功一郎が意志をヤクだと説いたのとも響き合う。そのヤクを手放す勇気に「神」は位置付く。2025/03/09

Go Extreme

1
アルコール依存症はいつから病気になったのか 臨床社会学 医療化 社会病理 スティグマ 意志の病 精神病院帰り 偏見と闘う 最初の1杯の危険性 アルコホリックス・アノニマス 身体アレルギー説 コントロール喪失 無力 12のステップ 問題飲酒概念 共依存 イネイブラー ソーシャル・ネットワーク ネットワーク・セラピー 脱医療化 集うこと 代替機能と創造機能 援助者療法原理 酒なしの新たな生き方 否認の病 Co-dependency コ・アルコホリック 心理的転換 自己をモニターする近代人 酔いと覚醒の関係2025/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22222322
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品