ちくま学芸文庫<br> 資本論〈第1巻下〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

ちくま学芸文庫
資本論〈第1巻下〉

  • ウェブストアに19冊在庫がございます。(2024年04月28日 13時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 816p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480511911
  • NDC分類 331.6
  • Cコード C0133

出版社内容情報

資本主義の地球的包摂を理解する手だては本書のなかにこそある――。近代諸科学の知的源泉として、マルクスの考察は今も生々しく、そして新しい。

内容説明

労働者が資本への屈従を強いられるようになったのはいつからなのか。下巻には、第4篇の続きである「第13章 機械装置と大工業」から「第7篇 資本の蓄積過程」までを収める。商品と貨幣への理論的問いから始まった『資本論』は、ここで産業革命の出版点をなす機械装置の歴史的意味を問う。経済成長が貧困を増大させる―今日なおわれわれを苦しめるこの逆説の由来を、マルクスは剰余価値論と蓄積論により解明していく。資本主義が地球的包摂を進めるなか、根源的批判への手だてを得るには今も本書を紐解くほかはない。原文の躍動感を再現した翻訳で『資本論』の不朽性を開示する。

目次

第5篇 絶対的剰余価値と相対的剰余価値の生産(絶対的剰余価値と相対的剰余価値;労働力の価格と剰余価値の量的変動;剰余価値率のさまざまな公式)
第6篇 労働賃金(労働力の価値または価格の労働賃金への変容;時間賃金;出来高賃金;国による労働賃金の違い)
第7篇 資本の蓄積過程(単純再生産;剰余価値の資本への変容;資本主義的蓄積の一般法則;いわゆる原初的蓄積;近代植民理論)

著者等紹介

マルクス,カール[マルクス,カール] [Marx,Karl]
1818‐83年。ドイツの経済学者・哲学者・革命家。科学的社会主義を創始する。ヘーゲル左派として出発し、エンゲルスとともにドイツ古典哲学を批判的に取り入れ弁証法的唯物論、史的唯物論に到達。これを基に、イギリス古典派経済学およびフランス社会主義の科学的、革命的伝統を継承して科学的社会主義を完成した。また、共産主義者同盟に参加した後、第一インターナショナルを創立した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。