ちくま文庫<br> 韓くに文化ノオト―美しきことばと暮らしを知る

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

ちくま文庫
韓くに文化ノオト―美しきことばと暮らしを知る

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月02日 05時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480438355
  • NDC分類 829.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報

ハングル、料理、宗教、文学、街……さまざまな韓くにの文化について知りたいひとは必読のエッセイ集。『韓国語はじめの一歩』を改題・大幅に増補。

内容説明

ハングル、料理、宗教、文学、ソウルの街、ひとびとの暮らし…この小さな本には韓くに(韓国)のさまざまな文化についてのエッセイが収められている。読めば、韓くにの地に思いを馳せることができる。読めば、ひとびとのこころに触れることができる。読めば、その美を知ることができる。『韓国語はじめの一歩』を改題、大幅に増補して文庫化。韓国文化について知りたいひとは必読の一冊。

目次

1(旅のはじまり;ハングルという文字;韓くにのひとと暮らし;韓くにの季節;食の人生哲学 ほか)
2(韓くにのこころ;韓くにの文学)

著者等紹介

小倉紀蔵[オグラキゾウ]
1959年生まれ。京都大学教授。専門は東アジア哲学。東京大学文学部ドイツ文学科卒業、韓国ソウル大学校哲学科大学院東洋哲学専攻博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Masakazu Fujino

8
少々難しいが、いい本だと思う。著者の、朝鮮(韓くに)への愛が溢れている。 2023/04/12

kana0202

3
韓くにへの愛が溢れていて良いと思った。文体もイイ。ハングルが持っている宇宙論的意味の話や、朝鮮の詩人イ ドンジュンの話など。歴史への向き合い方も学んだ。2023/02/26

すみっちょ

3
韓国語というより韓国全般についてという感じでした。韓国の文化や時代背景に関心や知識がある人なら楽しめるかも。私には少し難しかったです。2023/02/04

わさびの山、

2
昔のエッセイぽいなと思ったらそうだった。文章が粋で綺麗で美しい()けど主観が強いな。まあエッセイだからな。知らない話(料理や言語について)があって面白かった。言葉遣いが古くて少し読みにくいけど逆に日本語の勉強にもなりそう。2024/12/04

kim kang yin (김 강인)

2
原著『韓国語はじめの一歩』からの再読。変な本だなぁ…変な人だなぁ…と思うばかり。冒頭のアマホコイを乗り越えられるんなら読み切れると思う。2023/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20489820
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品