ちくま文庫<br> 高峰秀子の流儀

個数:

ちくま文庫
高峰秀子の流儀

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月30日 00時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480436306
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「動じない」「甘えない」……大女優にして名文筆家、高峰秀子の研ぎ澄まされた生き方とは? 明日からの生き方が変わります。解説 楠木建

内容説明

作家・司馬遼太郎は言った、「どんな教育をすれば高峰さんのような人間ができるんだろう…」。「求めない」、「迷わない」、「甘えない」、「怠らない」…否定形の中に高峰秀子の肯定的な生き方を描き出す。そこに浮かび上がる人としての矜持。没後10年、満を辞して放つ著者渾身の1冊。高峰秀子コメント付き「斎藤明美の高峰秀子映画案内」も。

目次

高峰秀子という知性
動じない
求めない
期待しない
振り返らない
迷わない
甘えない
変わらない
結婚
怠らない
二十七歳のパリ その足跡を訪ねて
媚びない
驕らない
こだわらない

著者等紹介

斎藤明美[サイトウアケミ]
1956年、高知県生まれ。津田塾大学卒業後、高校教師、テレビ構成作家を経て、「週刊文春」の記者を20年務め、2006年フリーに。1999年、処女小説「青々と」で日本海文学大賞奨励賞受賞。記者時代から松山善三・高峰秀子夫妻と交遊があり、2009年、養女となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

勝浩1958

5
人として素晴らしい。このような人が日本にもっと多くいたならば、もう少しマシな国になっていたと想う。2022/06/19

しゅー

3
★★ 「斎藤明美サンは、短所だらけの欠陥人間である私をことごとく承知しながらも理解し、限度などぶっ飛ばしてなめるようにして綴りあげてくれたのがこの本である」高峰秀子をひたすら賛美する本だ。この本だけ読むと何のこっちゃだが『わたしの渡世日記』の副読本と位置付けるとすっきりする。通常は自伝が客観性を欠くので批評が必要になる。ところが高峰秀子は自らの稀有な人生をさらっと冷静に描いてみせたので、他人が改めてそのすごさを解説する必要があった。楠木建が解説を書いていることからもわかるとおり、自己啓発本としても読める。2020/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14913357
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品