ちくま文庫<br> 玉子ふわふわ

個数:

ちくま文庫
玉子ふわふわ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月03日 13時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 271p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480427984
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

国民的な食材の玉子、むきむきで抱きしめたい! 森茉莉、武田百合子、吉田健一、山本精一、宇江佐真理ら37人が綴る玉子にまつわる悲喜こもごも。

内容説明

玉子についてのアンソロジー。37人の作家による「玉子饗宴」。深尾須磨子、森茉莉、石井好子、福島慶子、三宅艶子、森田たま、中里恒子、住井すゑ、武田百合子、林芙美子、網野菊、池波正太郎、東海林さだお、伊丹十三、吉田健一、嵐山光三郎、山本精一、池田満寿夫、北大路魯山人、向田邦子、色川武大、田村隆一、神吉拓郎、細馬宏通、犬養裕美子、堀井和子、津田晴美、田中英一、熊井明子、田辺聖子、松浦弥太郎、室生朝子、筒井ともみ、辰巳芳子、林望、村井弦斎、宇江佐真理。

目次

第1章 本の中、オムレツのにおいは流れる(卵料理(森茉莉)
東京の空の下オムレツのにおいは流れる(石井好子) ほか)
第2章 伊達巻を食べるのが、この世の楽しみの一つ(玉子料理(中里恒子)
美味さ(住井すゑ) ほか)
第3章 目玉焼の正しい食べ方(目玉焼きかけご飯(東海林さだお)
目玉焼の正しい食べ方(伊丹十三) ほか)
第4章 卵かけごはん、きみだけ。(卵とわたし(向田邦子)
おうい卵やあい(色川武大) ほか)
第5章 落ち込んだときはたまご焼きを(早起きトマトと目玉焼き(堀井和子)
風邪ひきの湯豆腐卵(津田晴美) ほか)
第6章 卵のふわふわ(金沢式の玉子焼き(室生朝子)
たまごの不思議(筒井ともみ) ほか)

著者等紹介

早川茉莉[ハヤカワマリ]
編集者。『すみれノオト』発行人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

84
卵にまつわるエッセイのアンソロジーです。タイトルが卵ではなくて玉子なのが可愛らしいだけでなく、ふわふわした空気を感じます。様々な作家の卵への想いが愛にあふれていて、卵ってこんなに愛される食材なんだなと思いました。卵料理も美味しそうで生唾ごっくん。お腹が減ります。2015/12/05

カロリーナ

52
エッセイ☆3 37人の作家による玉子エッセイアンソロジー(うち1編は小説)。卵はそのときどきの暮しの、小さな喜怒哀楽の隣に、いつもひっそりと脇役をつとめていたような気がする。「卵とわたし(向田邦子)」より。この一文に深く共感。「風邪ひきの湯豆腐卵(津田晴美)」、私も幼少時同居していた祖母にねぎを首に巻かれ、それ以来ねぎが恐怖でしかなかったことを思い出した(いまは好き。あれ以来首に巻くことはありませんが)。「たまごの不思議(筒井ともみ)」、“玉子が愛しいのは、このちょっとやるせない感触があるからだ”、↴2015/06/21

こばまり

49
さすがちくま、人選がお見事。読み進めるうちにお腹が空くのを通り越して、卵に対して憧れのような感情さえ湧いてきます。林芙美子の勝気で寂しげな作品が特に沁みました。2015/08/30

29
面白かったです。いろんな作家さんの卵への思い入れに、卵が食べたくなりました。卵かけご飯…卵焼き…オムレツ…ああ、食べたい。2015/10/31

佐島楓

21
「ふわふわ」という卵料理があるらしい。シンプルだけどおいしそうなので今度作ってみよう。ダイエットの敵な本。2011/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1994470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品