• ポイントキャンペーン

ちくま文庫
この国で女であるということ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 318p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784480422828
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0136

内容説明

インタビューの技は業界一と定評のある著者が『アエラ』の“現代の肖像”で掘り下げて聞いた傑作選20人。両親・友人・恩師・夫・仕事仲間などにも綿密な周辺取材を行うため、記事を読んでから一週間は連絡がなくなり、その後、お礼の電話がかかってくるという、伝説のインタビュー。中島みゆき・重信メイ(重信房子の娘)・たかの友梨・山本文緒―単行本未収録の4人を加えた、まっすぐに本質に届く、鮮やかな女の肖像。

目次

欲望(桃井かおり・女優―「女優の宿命」から脱却する力;北川悦吏子・脚本家―視聴率って潔いから好き ほか)
表現(白石加代子・女優―「出雲の阿国」新たなる神話の始まり;中島みゆき・シンガーソングライター―孤高の歌姫の「地上の星」 ほか)
母の娘・父の娘(田岡由伎・カウンセラー―「山口組三代目の娘」自立への闘い;山本文緒・作家―あの母がいたから ほか)
闘い(辛淑玉・人材育成コンサルタント―闘う女は強く優しい;山本容子・版画家―美神の闘い ほか)

著者等紹介

島崎今日子[シマザキキョウコ]
1954年11月生まれ。甲南大学卒業後、編集プロダクション勤務を経て、フリーランスのライターに。インタビューの名手として知られる。AERA「現代の肖像」などで健筆をふるっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品