ちくま学芸文庫<br> はじめてのオペレーションズ・リサーチ

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり

ちくま学芸文庫
はじめてのオペレーションズ・リサーチ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月16日 18時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480099754
  • NDC分類 417
  • Cコード C0140

出版社内容情報

ある問題を最も効率よく解決するための科学的意思決定の手法。当初は作戦計画として発案されたが、現在では経営科学等多くの分野で用いられている。

内容説明

オペレーションズ・リサーチ(OR)は、第二次世界大戦中、イギリスで軍事作戦研究の技法として創案された。その後、軍事に限らず企業経営や公共政策などさまざまな分野・組織において、意思決定の数学的・科学的アプローチとして発展を遂げた。問題の解決、改善のための最も効率的で最も適切な方法は何か。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オザマチ

9
数学的ツールを持ち出す前に、そもそもORは何ができるのか、どういった順序を踏んで問題を解決するのか、何に注意すべきなのか、といったことを丁寧に解説してくれる。2022/06/03

無重力蜜柑

6
設備の開発や増産といったハード面ではなく、規則や制度などの運用方法といったソフト面を定量的に分析、改善し、様々な効率性の向上を目指すのが「オペレーションズ・リサーチ」だ。元は第二次世界大戦期のイギリス空軍による防空レーダーの運用方法の開発から始まった軍事研究の一分野で、戦後に民間転用され日本へと広まったらしい。ゲーム理論もここから生まれたのだとか。オペレーションズ・リサーチという言葉は初めて聞いたが、内容自体は経営学や経済学では幅広く取り組まれていそうにも思う。こっちには明るくないので断言はできないが。2022/04/16

愛楊

1
本書は、2002年にブルーバックスより出版、2020年に文庫化された。ハードに対立するソフトによる解決を指向し、現実の体系のモデル化、政策提言まで組み込んでいることがオペレーションズ・リサーチ(OR)の特徴である。しかし正直なところ学問的なレベルの低さを感じた。機械学習的手法に飲み込まれそうである。2023/12/22

jiroukaja

1
読みやすく分かりやすく簡単に読めた。注意事項含めて仕事してたら知らない間に勝手に身についたけど学問として気になるので追っていきたい。欠点としては、次に読んだらいいおすすめの本がなく、参考文献がアップデートされていないこと。2020/09/23

horada

0
**2024/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15280872
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品