出版社内容情報
「新しい」政治が始まる!?
実は日本には「新しいリベラル」と言いうる人々が存在することが、7000人を対象とする社会調査から浮かび上がってきた。
この人たちが求めるのは、私たちの「成長」をサポートする政治だ。
「新しいリベラル」は最多数派を占めるのに、これまで見落とされてきたのはなぜか? 「従来型リベラル」や保守層など他の社会集団と比較しながら、「新しいリベラル」が日本政治に与えるインパクトと可能性を示す。
「新しいリベラル」の実像と可能性を明らかにした、初めての書!
内容説明
リベラルの衰退が著しい。もはやリベラルに未来はないのか?実は日本には「新しいリベラル」と言いうる人々が存在する。7000人を対象とする社会調査から、この事実が浮かび上がってきた。しかも、人間の「成長」に希望を見出すこの人たちは、最多数派を占める。にもかかわらず、これまで見落とされてきたのはなぜか?従来型のリベラルや保守層など他の社会集団と比較しながら、「新しいリベラル」が日本政治に与えるインパクトと可能性を示す!
目次
第1部 これまでのリベラル(衰退しつつあるリベラル?;「保守vsリベラル」はどこまで有効か?;旧リベラルとは何か?;旧リベラルの「根幹」と「枝葉」)
第2部 新しいリベラルの全体像(その理論と思想;それはどんな人たちか?;新しいリベラルを取り巻く五つのグループ;新しいリベラルの政治参加;新しいリベラルが作り出す「新しい」政治)
著者等紹介
橋本努[ハシモトツトム]
1967年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。現在、北海道大学大学院経済学研究科教授。シノドス国際社会動向研究所所長。社会経済学、社会哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
msykst
kenitirokikuti
sk
manabukimoto