ちくま新書<br> 農本主義のすすめ

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

ちくま新書
農本主義のすすめ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月29日 01時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480069221
  • NDC分類 611.1
  • Cコード C0261

出版社内容情報

農は資本主義とは相いれない。社会が行き詰まり、自然が壊れかかっているいま、あらためて農を見つめ直し、その豊かな可能性を探る。

宇根 豊[ウネ ユタカ]

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なかしー

95
うーん…主張している事は素敵でもっともだが、そんなので食べていけ〜、採算が〜、生産性が〜、他の産地や安い海外品に〜等が作者の批判する資本主義バリバリな考えがチラついてしょうがなかった…結論としては農業は資本主義には合わないってことなんだろうな。宇沢弘文氏の社会的共通資本に近い感想を覚えた。2021/01/24

壱萬参仟縁

46
著者は「農を本(母体)として」という使い方に感動を覚えている。橘孝三郎氏の「天地自然のめぐみ」とは食料も、働きも、自然環境も地域社会も伝統文化も含まれるという(017頁)。これは、従来の学問で農政学や、農業経済学だけでは取りこぼした地域伝統文化社会を扱う文化経済学の包摂を示唆してもいよう。農業とは、農のうちの産業部分、カネになる部分。農のごく一部(027頁)との認識が重要だと思う。著者の農本主義の定義は、農業を農に戻していくことだという。農とは、農地(大地)を通して、2017/03/01

さきん

30
著者の考えてきた農に対する考えを紹介。著者の考えに大方賛成だが、国家や資本主義の効用を軽視している感がある。農、自然、故郷を基礎に国家をつくる、農業の資本主義依存を脱却する、故郷で農業をやりつつも子育て出来る社会ならば大いに賛同したい。2016/11/03

えも

27
農本主義について知見を得ておこうと読んでみました▼主旨や背景、代表的な人物などについての概要はわかりましたが、中盤以降は、著者にとっての現代農本主義論みたいな流れになっていて、やや購入意向とは異なった…▼その主張・理念についても、心情的には分かるんだけど、現代日本の中で、著者のいう「農」や「天地有情の共同体」を、どれだけの農家・農村が実践できるのか?▼その具体策まで提示してあると良かったんですけどね。 2018/05/13

双海(ふたみ)

20
橘孝三郎・権藤成卿など学生時代に触れた名前が出てきました。なつかしい。農本主義などというものを今再考している人がいるとは・・・。農が資本主義とは相性が悪いということはよくわかりますが、では今後どうしようか・・・?いわゆる反近代という(やや面倒な)問題も扱っており、興味深いのだが・・・うーん。2017/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11163118
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品