ちくま新書<br> 「脳」整理法

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

ちくま新書
「脳」整理法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 220p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480062628
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0245

出版社内容情報

脳の特質は、不確実性に満ちた世界との交渉のなかで得た体験を整理し、新しい知恵を生む働きにある。この科学的知見をベースに上手に生きるための処方箋を示す。

内容説明

おびただしい量の情報やモノに囲まれ、脳が悲鳴をあげている。現代人が、より賢明に清々しく生きるためには、脳をどのように使いこなせばよいだろうか?その鍵は、森羅万象とのかかわりのなかで直面する不確実な体験を整理し、新しい知恵を生み出す脳の働きにある。本書では、最新の科学的知見をベースに、「ひらめきを鍛える」「幸運をつかむ」「他人とうまくつき合う」「チャレンジする勇気をもつ」など切実な課題にも役立つ、脳の本質に即した「生きるヒント」をキッパリ教えます。

目次

第1章 脳は体験を整理し、知を創造する
第2章 生きて死ぬ人間の知恵
第3章 不確実な時代こそ脳が生きる
第4章 偶有性が脳を鍛える
第5章 偶然の幸運をつかむ脳の使い方
第6章 「自分」を離れて世界を見つめる
第7章 「他人」との関係から脳が育むもの
第8章 主語を入れ替えて考える
第9章 脳に勇気を植えつける
第10章 「脳」整理法ふたたび

著者等紹介

茂木健一郎[モギケンイチロウ]
1962年東京都生まれ。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京工業大学大学院客員助教授。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専攻は脳科学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akira

23
久しぶりの新書。 脳の働きを医学的見地ではなく、科学的見地からアプローチする。様々な事象から導き出される説明は、興味深かった。 人生は、半ば偶然的にそして半ば必然的に起こるような出来事、すなわち偶有性をはらむような事象によって構成される。とりわけ、自身以外の他者はそのような振る舞いをするが、それが脳にとっては良いとのこと。いつも同じではあきるが、いつもよく分からないだけでも困る。 視点。行動。受け止め方。傾向としては知っておくこと。 「脳は、外界からの情報の入力がなければ、うまく働くことができません」2014/01/15

B.J.

11
●確実に不幸になる方法は沢山あるが、確実に幸福になることのできる方法はない。 ●整理術こそ現代の、読み書きそろばん :そもそも知識を「所有」することの意味は徐徐に小さくなってきている。知識は必要に応じて参照すればよい。情報そのものが欠乏していて、それを所有すること自体に意義があった時代は去り、むしろ溢れる情報を自らのセンスに従って「整理」する必要性が高まってきた。・・・本文より 2020/02/22

ペペ

8
何かを「発見」したりするよりも、すでに世の中に流通しているものを「整理」することが大事であると学んだ。偶有性という考え方は初めて聞いたが面白いと思った。2016/11/22

T坊主

4
書名に期待して読んだが、期待を裏切る本だった。ざっと読んだ。只”行動””気ずき”、"受容”が”偶然を必然にする”これを活かす準備が出来ているか、或いは事後にそれを活かす事ができるか。2010/11/30

はすのこ

3
我々は偶有性の塊だからこそ、面白い。個性が脳から見たら欠点であることも面白い。脳は奥が深い。2015/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/565904
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。