ちくま新書
勉強力をみがく―エキスパートへのみち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 206p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784480059895
  • NDC分類 371.4
  • Cコード C0237

内容説明

「学力低下」を憂える議論が続いているが、教育心理学者である著者は、「機能的能力観のススメ」を説いて、「本当の学力、実力」とは何かをあらためて考え直す。また、エキスパートと呼ばれる人びとの方法をより具体的に取り上げ、どうすれば「たくましい知識」すなわち「本当の能力」を自分のものにすることができるのかを探る。「見てわかる力」「生みだす力」「問いを立てる力」「自尊心の力」などのキイ・ワードを用いながら、わかりやすく解説する。

目次

第1章 能力のはたらき方(見てわかる力;生みだす力 ほか)
第2章 アイデンティティの力(蜜を集めないミツバチ;豊かさの功罪 ほか)
第3章 勉強法を考える(大工さんの世界;学校・大学を見直す ほか)
第4章 能力を生かす(国際化時代の能力;外国語への感覚 ほか)

著者等紹介

梶田正巳[カジタマサミ]
1941年愛知県生まれ。名古屋大学教育学部教育心理学科卒業。同大学院教育学研究科博士課程満期退学。イリノイ大学、ハーバード大学エンチン研究所、スタンフォード大学などで研究。現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授、元教育学部長。専攻は認識心理学、教育心理学、異文化間教育学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品