ちくま文庫
現代民話考〈1〉河童・天狗・神かくし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 481p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480038111
  • NDC分類 388.1
  • Cコード C0139

内容説明

時代を超え、地域を越えて、いのちある限り、唇に言葉がある限り、現代の民話はふつふつと生まれている。全国各地に伝わる現代の民話を、テーマ別に編んだ、好評のシリーズ(全12巻)決定版。文庫化にあたって、各巻に、新たな聞き書を収めた。世にも不思議な話ばかり。現代の「遠野物語」を求めてやまない第一人者による、画期的な仕事の集大成。

目次

第1章 河童(河童にあう;河童婿入;河童のお産 ほか)
第2章 天狗(天狗のお囃子や笑いなど;天狗のいたずらやお客など;天狗に力などをもらう、弟子など ほか)
第3章 神かくし(天狗による神かくし;山の神などによる神かくし;何ものとも知れぬ神かくし ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たいき

4
河童を知りたくて読んだ。 河童のことは分からなかったけど、全国各地にいた河童は子供だし天狗は大人という認識がは(ほとんと)統一されてると言うのが分カッパ。同じような展開が多かったけどおもしろカッパです。2022/05/31

テツ

4
古本屋で購入。もともと松谷みよ子さんの書かれるお話が好きなのと民話が好きなので探していたのですが絶版で中々見つからず。天狗や河童などの馴染み深い存在が登場するお話は懐かしく面白い。他の方も書かれているけれど松谷さん版の『遠野物語』のような感じ。何とかして他の巻も手に入れたい……。2014/05/08

りんか

3
日本の「怪」の中では多く広く語られる河童、天狗、神隠しにかかわる話だけに、この手のテーマに興味がある人なら聞いたことがあるような昔ながらの話が多いが公害を告げる河童やマッカーサーにたたるケンモンのように時代の特色が濃く表れている物もあり面白い。約束の100年の後、河童がちゃんと帰って来られたら良いのだが。近年ネットで見かける「時空のおっさん」も現代の神隠し民話の一つになるだろうか。2015/12/25

mahiro

2
再読、モモちゃんシリーズの童話から入った松谷みよ子さんの『現代遠野物語』とも言うべき聞き書きの数々は、静かな迫力と暗さが心に深く沈殿してゆく。このシリーズも絶版になったのか飛び飛びの巻しか持っていないのが残念2010/01/15

LOHASPO

1
現代版今昔物語集か宇治拾遺物語という感じで、ジャンル毎に全国の不思議な話を拾い集めています。一巻は王道の河童、天狗、神隠し。おもろくないはずがないでしょう。ほぼ、絶版状態なので一巻と八巻しか集められていません。徐々に揃えるつもりです2013/11/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/28980
  • ご注意事項

最近チェックした商品