ちくま文庫<br> オーランドー

個数:

ちくま文庫
オーランドー

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 03時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 333p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784480034298
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

オーランドーとは何者?36歳の女性にして360歳の両性具有者、エリザベス1世お気に入りの美少年、やり手の大使、ロンドン社交界のレディ、文学賞を受賞した詩人、そしてつまりは…何者?性を超え時代を超え、恋愛遍歴を重ね、変化する時代精神を乗りこなしながら彼/彼女が守ってきたもの。奇想天外で笑いにみちた、再評価著しいウルフのメタ伝記。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

412
まずは奇書である。1人の人物(オーランドー)の一代記なのだが、時間的には16世紀から20世紀までとひじょうに長いスパンで語られており、しかもその語りは何枚もの衣を纏っているかのようでもある。さらにはそれらを剥しても、またその下に何かが隠れている気配まであったりする。オーランドーは30歳までを男として過ごし、そこからは女としての生を歩む。かといってアンドロギュノスの物語という訳でもない。性の転換はなんだか、ごく自然なことのようでもある。そんなこんなで、この奇書を私はどう扱っていいのか困惑するのである。2019/04/24

ケイ

137
改めて読んで、風景描写の素晴らしさに胸高鳴り、心奪われた。サーシャがいなくなる日のテムズ川を氷混じりの濁流が、色んなものを壊し流れていく様子や、遥か先に見えるロシアの船。真実とまがい物の違いを露わにする光の瞬き。結婚式の日の、森のひっくり返ったような様子。原書ではどのように表現されているのかと探してみると、感動はさらに深まった。言葉でここまで生きた風景を描けるのかと驚くばかり。自由で美しいOrlandoは性を超越したところにいる。ジェンダーフリーのこの時代にもっと読まれ語られるべきではないかしら。2019/12/29

ケイ

123
大公は蛇の化身かしらと確認のために再読。今回は宗教的暗示がとても気になった。男のOrlandoが、女に化けた大公に脛を触られてぞくりとしたのは無意識の性的興奮。白と黒の2つの側面を持つ愛のこれは黒の方だと恐れて、逃げ出すためにトルコに赴任する。しかし、狂乱の後に昏睡状態に陥る7日間。 7日とは、天地創造を思わせる。そして、Orlandoが再生する前にやってくる3人の人物は東方の三博士か、ラッパを吹くキューピットか。サーシャが去った後に陥った昏睡も7日間。再生のために一度死ぬ。読めば読むほど興味深まる。2020/02/07

まふ

103
両性具有者のファンタジー・ストーリー。エリザベス一世の寵愛を受けた美少年オーランドーがロシアの姫君とのスキャンダルに巻き込まれ、自邸に閉じこもり悲劇を書くも、厳しい批評にさらされて逃げ出し、トルコの大使として任地に赴く。だが暴動が起こって昏睡し目が覚めると女性に変身している。十九世紀の英国に戻ったオーランドーは船乗りと結婚し、十六世紀以来書き続けてきた詩「樫の木」を二十世紀に完成させて文学的に成功する。三六歳のオーランドーは子供を三人産んでいる…。Oh!なんという度肝を抜く物語だろうか!! G1000。2023/06/04

♪みどりpiyopiyo♪

52
エリザベス一世寵愛の美少年、敏腕トルコ大使、ロンドン社交界きってのレディ、文学賞を受賞した詩人。16世紀から20世紀へ時を越え生き続けたオーランドー。って、つまりは何者? ■様々な人に出会い、恋し、傷つき、変化する時代精神を乗りこなし。その長い人生の物語の中に、英国の都市や自然の変遷、貴族階級と市井の人々、男女のあり方、英国文学史などを描きます。■時を超え詩を描き続けるオーランドーは、詩人が成長する過程そのものであり、英国の「詩」そのものなのでしょう。「理想の芸術家は両性具有者である」(1928年)(→続2018/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/526151
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品