筑摩選書<br> 「加藤周一」という生き方

個数:
  • ポイントキャンペーン

筑摩選書
「加藤周一」という生き方

  • 鷲巣 力【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 筑摩書房(2012/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 07時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480015594
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0395

出版社内容情報

鋭い美意識と明晰さを備えた加藤さんは、自らの仕事と人生をどのように措定していったのだろうか。没後に遺された資料も用いて、その「詩と真実」を浮き彫りにする。

内容説明

「研究ノート」や「詩作ノート」など、未発表資料を紹介しつつ、これまで世にあまり知られていない側面に光をあて、「加藤周一とは何か」という問いに答え「加藤周一の生き方」の基本に迫る。

目次

第1章 一万頁の「ノート」が語る―加藤周一の「理由のある自信」
第2章 相聞の詩歌を詠むとき―「詩作ノート」『薔薇譜』そして『幻想薔薇都市』
第3章 あり得たかもしれない三つの人生―『三題噺』考
第4章 いかにして加藤周一は「加藤周一」になったか―『羊の歌』「『羊の歌』その後」
第5章 談論は風発する―対談の愉しみ、講演の悦び、会話の娯しみ
第6章 諧謔と諷刺と遊び心と―「真面目な冗談」の心性
第7章 観客との連帯―築地小劇場から『富永仲基異聞 消えた版木』へ
第8章 読者への恋文―「あとがき」考
第9章 林達夫と加藤周一―「読む人」と「書く人」
終章 「加藤周一」とは何か―その基本的立場

著者等紹介

鷲巣力[ワシズツトム]
編集著述業。1944年東京都生れ。東京大学法学部卒業後、平凡社入社。『太陽』編集長、同社取締役を務める。退任後、東京大学新聞研究所、明治学院大学、立教大学、跡見学園女子大学で非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メルセ・ひすい

5
日比谷高校 東大医学部!基本的に医師。複雑で多面的な思想と行動。膨大な知力の識者。…綿密なノート 情熱の相聞の詩歌 生涯もちっけた怒り 水面下での政治活動 諧謔と風刺に富む文章 市民との連帯の希み 早熟にして晩成、理知的にして情熱的、詩人にして科学者である加藤周一。研究ノートなど未発表資料を紹介しつつ、知られざる側面に光をあて、加藤周一とは何かという問いに答え、加藤周一の生き方の基本に迫る。「読者への恋文」としての「あとがき」あり…2013/02/26

Ikkoku-Kan Is Forever..!!

2
「加藤周一」というキャラクターについて、『読む』でも示された筆者の視点(理にして情の人)から『読む』よりも詳細に論じる。『読む』と比べて、こっちは「加藤周一ファン」向け。〝ファン〟の定義は、海老坂武流に言えば、『羊の歌』を面白いと思うかどうか。私は全く面白いと思わないので、〝ファン〟ではないらしい。ファンでないのに加藤を読む理由は、加藤の思索が(公に対する)「私」という思索の思想的課題の端的な表現である、と思うからにほかならない。どういう意味か。それをこれから考える。2015/09/04

takao

1
加藤周一著作集 ルーズリーフ型ノート:主題別にファイリング。執筆準備(原文の抜書、要点の箇条書き、注釈) ノート:原典主義。 2020/09/18

leppe

1
「無為にして化するの道は、かえって、人生の幸福に大切であるかもしれない。」2017/08/23

はちめ

1
長期にわたって直接接した人だけに人となりまで伝わって来る。全編面白かったが林達夫との比較は特に秀逸。前作も是非読みたい。2015/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5571442
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。