筑摩選書<br> 北朝鮮建国神話の崩壊―金日成(キムイルソン)と「特別狙撃旅団」

個数:

筑摩選書
北朝鮮建国神話の崩壊―金日成(キムイルソン)と「特別狙撃旅団」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月15日 07時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 380p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480015426
  • NDC分類 221.06
  • Cコード C0322

出版社内容情報

捏造され続けてきた北朝鮮建国者・金日成の抗日時代。関係者の証言から明るみに出た歴史の姿とは。北朝鮮現代史の虚構を突き崩す著者畢生のノンフィクション。

内容説明

北朝鮮の建国者にして独裁者・金日成。抗日パルチザンとして出発した彼が戦後元山港に帰還したとき、その身はソ連の軍服をまとっていた―。所属先は「極東ソ連軍第88特別狙撃旅団」。北朝鮮政府によって、全貌は長らく秘匿されてきた部隊である。中央アジアから極東まで、関係者の証言から照らし出される旅団とその時代の姿とは。北朝鮮現代史の虚構を根底から突き崩す著者畢生のノンフィクション。

目次

第1部 遠い彼方からの歴史の証言者(北朝鮮現代史の虚構を暴く生き証人たち;天山山脈の彼方から;中国東北の地に元パルチザンたちを訪ねて)
第2部 満州の荒野に散った朝鮮独立運動の志士たち(中国大陸を舞台に;中国革命に挺身した朝鮮人たち;満州―東北抗日パルチザンの誕生)
第3部 幻の狙撃旅団(抗日連軍のソ連領逃避と南北の野営;第88旅団の成立;ソ連軍に組み込まれた隊員たちの生活;独・日の敗色と旅団の参戦準備;密やかな「凱旋」)

著者等紹介

金賛汀[キムチャンジョン]
1937年京都生まれ。ノンフィクション作家。朝鮮大学校卒業後、雑誌記者を経て独立、主に在日朝鮮人問題、教育問題について執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

高原耕平

1
抗日連軍時代の金日成を知る人が次から次へと登場する。中国共産党の抗日連軍の中隊長にすぎなかった金日成が、終戦時にはソビエト軍の軍服を来て朝鮮に帰国し、「建国の英雄」になってしまう。非常に面白かった。日本軍による掃討作戦でパルチザンたちが追い詰められてゆくさまが悲惨。2013/01/19

kozawa

1
著者金 賛汀による調査研究の現時点での総まとめ。中国、ソ連、日本の当時の各種資料がどれだけ信頼出来るか、読む時の注意点はなどなど色々ありますね。本書としては関係者へのインタビューが多く彼の調査が貴重であることは認めるに値するのではないでしょうか2012/07/29

あーる田中一郎

0
 amazonに投稿したら,なぜか「不適切」呼ばわりされてハネられたので,こちらで公開. http://www.geocities.jp/p_tokorozawa/crt/crt170602.htm2017/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5068018
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。