どうしても動き出せない日のモチベーションの見つけ方

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

どうしても動き出せない日のモチベーションの見つけ方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月21日 05時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479797968
  • NDC分類 141.72
  • Cコード C0034

内容説明

起きられない朝、しんどい会議、退屈な毎日…。もう、今日から人生ムダにしない。仕事、人間関係、考え方が変わる93の提案。

目次

DAY1 どうしてもやる気が出ない日のモチベーションの見つけ方
DAY2 やりたいことに悩んでいる日のモチベーションの見つけ方
DAY3 無理せずゆるくやりたい日のモチベーションの見つけ方
DAY4 仕事をちょっと楽しくしたい日のモチベーションの見つけ方
DAY5 無限にアイディアを生み出したい日のモチベーションの見つけ方
DAY6 人間関係に新しい風を入れたい日のモチベーションの見つけ方
DAY7 いつもの思考のクセから抜け出したい日のモチベーションの見つけ方
DAY∞ 人生の景色を変えたい日のモチベーションの見つけ方

著者等紹介

角田陽一郎[カクタヨウイチロウ]
1970年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、1994年にTBSテレビに入社。TVプロデューサー・ディレクターとして『さんまのスーパーからくりTV』『中居正広の金曜日のスマたちへ』『EXILE魂』『オトナの!』など、主にバラエティ番組の企画制作をしながら、2009年ネット動画配信会社goomoを設立(取締役)。“バラエティ思考”を提唱し、映画『げんげ』監督、音楽フェスティバル開催、アプリ制作、舞台演出、その他あらゆる案件をバラエティ・プロデュースしつつ、現在、東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻文化経営学の博士課程に在籍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kou

24
モチベーションを上げる方法と言うより、日々を楽しく過ごす方法が書かれていた気がする。ちょっとハードルが高めな事もあった気がする。2024/04/26

たか厨

22
2023年12月刊。筆者はTBSのプロデューサーとして『さんまのスーパーからくりTV』や『中居正広の金曜日のスマたちへ』を手掛けた人物。この筆者の本は初読み。最近、つい,いダラダラと過ごしてしまうことが多い。だからダラダラを脱する為の対応策を学べるかと思い、本書を取り寄せた。多忙な筆者が様々な体験を通し、会得した『モチベの見つけ方』93個を内容別に分類し、1個につき、2~3ページを割り当て、全8章で紹介。文章は平易で分かりやすい。93個の中には「それはモチベと関係ないんでは?(続)2024/04/07

hinotake0117

3
敏腕プロデューサーでもモチベーションが上がらないときがある。そんなときの発想法を紹介。 モチベーションという枠にとどまらず、日々の発想法に役立つ。 自分なりの一工夫を行動に加えるとモチベアップ。2023/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21715188
  • ご注意事項

最近チェックした商品