定年後ずっと困らないお金の話―大きな文字でとにかくわかりやすい

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

定年後ずっと困らないお金の話―大きな文字でとにかくわかりやすい

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月01日 08時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784479797845
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0033

内容説明

賢く受け取る。蓄えを守る。支出を減らす。再就職で稼ぐ。投資で積み増す。年金頼みの「老後貧乏」にならない正解!会社も役所も銀行も教えてくれない1000万円以上トクする手続き・届け出の裏ワザ。

目次

1 定年間際からでも増やせる「退職金」(退職金制度、早期退職制度の有無を確認しよう;年収激減の「役職定年」で、年金はどう変わる? ほか)
2 受け取り後に後悔しない「年金」(自分の「年金額」を把握していますか?;自営業やフリーランスが手軽に年金額を増やせる制度がある ほか)
3 知らないと大損する「老後の支出」(定年後にかかる「生活費」を試算してみる;「資産と負債」のバランスシートを作ろう ほか)
4 定年後も稼ぐ!60歳からの「働き方」(70歳まで働くことを覚悟している現役世代がほとんど;会社に最後までしがみつく「再雇用」、ホントのところ ほか)
5 iDeCoとNISAで作る「じぶん年金」(老後資金2000万円あれば、「ゆとりある老後」が送れる?;投資はコツコツ長く続けるほど、お金を堅実に増やせる ほか)

著者等紹介

頼藤太希[ヨリフジタイキ]
株式会社Money&You代表取締役。マネーコンサルタント。中央大学商学部客員講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し、現職へ。資産運用・税金・年金・家計管理などに関する執筆、講演などを通して日本人のマネーリテラシー向上に注力すると同時に、月400万PV超の女性向けWebメディア『Mocha』や登録者1万人超のYouTube『Money&YouTV』を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kuro

6
20年後に必要となる知識を、今知っておくのはよいことのような気がする。2024/06/05

訪問者

4
内閣府「令和4年度版高齢社会白書」によると65歳〜69歳の男性の60%が働いており、70歳〜74歳の男性でも41%が働いているようだ。75歳以上の男性を見ても16%が働いている。恐ろしい時代になったものである。2024/05/22

訪問者

3
70歳まで働くことを覚悟している現役世代がほとんどであり、定年後の雇用を援助する仕組みも充実しているが、それは定年退職後の悠々自適の生活は過去のものとなり、死ぬまで働くことがデフォルトになった社会が来たということ。2025/03/16

くらーく

1
誰が対象なのだろうね。ちょっと対象年代が不明。1000万円得するって、早期退職したら厚生年金が減って、30年分にすると1200万円程少なくなるってところの事?早期退職して、割増金を利回り4%位で回せば、6500万円近くになりますけれど。そんな事は考えない人が早期退職するとは思えないのだけど(そういう人は、この手の本は読まないか)。 分かりやすいのは良いのだけど、定年した自分には今更感があるな。2024/12/21

愛理ちゃん88

1
70歳まで働くのか・・・2024/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21357008
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品