世界最高位の営業マンが教えるエグゼクティブと契約する技術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479793892
  • NDC分類 673.3
  • Cコード C0095

内容説明

「毎年10万人が入社して、10万人が辞める」厳しい生命保険の営業で、なぜ、ぶっちぎりのセールスを達成できたのか!?“伝説のセールスマン”にして“No.1セールスコーチ”が、のべ2万人以上に伝授した、富裕層へのマル秘営業術。

目次

第1章 「売れる、売れない」の差はココに出る!(営業マンは「売りたい」と思ってはいけない;エグゼクティブとの契約を成立させる営業マンは、どこで努力しているのか ほか)
第2章 ココを押さえて、「まだ見ぬマーケット」へ移行しよう(契約者数を増やさずに、売上を上げるには、エグゼクティブとの契約が不可欠;「目標への動機付け」がなければ、マーケットを拡げることは不可能 ほか)
第3章 エグゼクティブの見込み客はここを気をつけなくちゃ!(「自分には、まだ難しい」は、思い込みでしかない;「エグゼクティブ=決まったら大きい」は「錯覚」にすぎない ほか)
第4章 エグゼクティブに売るなら、ココまでしなくちゃ!(見込みの数を広げたら、次は、「自分に合った相手」を絞り込む;あなたの商品価値は「自分が好きで、得意なこと」の中にある ほか)

著者等紹介

小林一光[コバヤシイッコウ]
エグゼクティブ・セールスコーチ。営業人材教育協会理事。1965年生まれ。早稲田大学出身、在学時はラグビー蹴球部に所属。大学卒業後、株式会社日本交通公社(現・株式会社JTB)入社。おもに法人営業を担当し、数々の営業記録を打ち立てる。その後、プルデンシャル生命保険株式会社よりヘッドハンティングを受け転職。入社後わずか5年で同社の営業マンの最高位であるエグゼクティブ・ライフプランナーに認定される。2002年には営業マンとして売上成績日本一、05年に営業マネジャーとしてもチームを業績日本一に導く。2010年に株式会社アイ・タッグを設立。代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芸術家くーまん843

1
目的は【"黄金のマーケット"で戦うための具体的な行動指針が知りたい!】■営業とは「お客様に売り込む」ことではない!■農耕型の営業スタイルを貫け■アッパーマーケットに不安を抱くのは。。。2013/06/06

TERRY

0
上司から読め!と言われて読んだ本。職場の先輩にW大のラグビー部出身の人がいますが、筆者のことは知らないと言われてしまった(笑)。2013/06/15

MY

0
・営業は見込み客数しかコントロールできない・商品を売るのではなく自分を売る・自分の商品価値は自分が好きで得意なことの中にある・点と点から面と面で人脈を広げていく2013/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6734126
  • ご注意事項

最近チェックした商品