- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > 大人のドリル
出版社内容情報
1日1ページ、楽しみながら解くだけで、もの忘れ、認知症を予防! “元祖”脳トレ先生が考案した「計算ドリル」たっぷり300問
内容説明
前頭前野を刺激し、思考力UP、想起力UP、集中力UP、注意力UP、記憶力UP、感情抑制力UP。脳を鍛えるのに最適なドリルで「衰え知らずの脳」をつくりましょう!
目次
かずさがし
ゼロゼロ式
かけ算ぬりえ
数字の階段
ナンバースケルトン
ふくめん算
ナンプレ
法則パズル
四角カット
10ブロック〔ほか〕
著者等紹介
川島隆太[カワシマリュウタ]
医学博士。東北大学加齢医学研究所所長。東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター長。1959年、千葉県生まれ。東北大学大学院医学研究科修了、スウェーデン王国カロリンスカ研究所、東北大学加齢医学研究所助手、講師、教授を経て、2014年より同研究所所長。人の脳活動の仕組みを研究する「脳機能イメージング」のパイオニアであり、脳機能開発研究の国内第一人者。ニンテンドーDS用ソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」シリーズの監修者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- JEU BLANC