自分のままで突き抜ける無意識の法則―人生を“思いのまま”に変える最強の心理メソッド

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

自分のままで突き抜ける無意識の法則―人生を“思いのまま”に変える最強の心理メソッド

  • 梯谷 幸司【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 大和書房(2021/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月20日 06時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479761600
  • NDC分類 145.1
  • Cコード C0011

出版社内容情報

メタ無意識を操り、人生を思い通りに変える法本当の自分に出会えば、全ての不安は消えていく。伝説のメンタルトレーナーが教える、あなたを縛るリミットを外し思い通りに生きる法

内容説明

7万人を変えた伝説のメンタルトレーナーが教える「あなたを縛るリミッター」を外し、能力、人間関係、仕事、お金、健康を最大化する法。

目次

プロローグ 人生を“思いのまま”に変える最強の心理メソッド―あなたは、世の中の「人生ゲーム」のルールに従っていませんか?
1 「目の前の現実」がガラリと変わる無意識の話―運命に支配されて生きるか、運命をコントロールして生きるか
2 あなたが持って生まれた「生きる目的」の見つけ方―人は「未来の記憶」を思い出しながら生きている
3 なぜ、ネガティブがあるほど人生はうまくいくのか―「本当の自分」が、あなたに教えようとしていること
4 その望みは「自分基準」か?それとも「他者基準」か?―「できるか・できないか」より「したいか・したくないか」
5 思い通りに現実を動かすために知っておきたいこと―脳の「基本的に逆に動く」性質を利用する
6 あなたを縛る「あらゆるリミッター」を外す法―毎日をぐんと自由で快適にするヒント
エピローグ―自分の生き方に「奇跡」を起こす本

著者等紹介

梯谷幸司[ハシガイコウジ]
心理技術アドバイザー/メンタルトレーナー。トランスフォームマネジメント株式会社代表取締役。米国NLP協会Art of NLPトレーナー。人間心理、言語心理学、催眠療法、NLP(神経言語プログラミング)など、これまで世界的な専門家に師事。30年以上の歳月をかけ、科学的手法に基づいた独自の成功理論「梯谷メソッド」を確立。「言葉と心理技術」を駆使し、「脳の動かし方」を変化させる方法で、クライアントが抱える身体とメンタル面の悩みを改善することに成功。このほかにも、クライアントの抱えるトラウマやマイナスの思い込みを特定し、潜在意識にアプローチして「本当の自分」を取り戻し、本来のポテンシャルを開花、ブレイクスルーさせるセルフイメージの変革に成功している。夫婦問題に悩む人からうつ病の患者、経営者、アスリートに至るまで、これまでのべ7万人を導いてきた。コンサルティングやワークショップを精力的に開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Y田

11
筆者新刊。時間は未来から現在、過去に流れている。「未来の記憶」を思い出す。その為には徹底的に自分のネガティブな感情、過去の出来事に向き合う。筆者の著作をずっと読んでいるとお馴染みになってくるこの表現。数年前から読んでいるがやっと少し分かってきた気がしている。◆かなり長い間「俺は能力が低いから人の倍やってやっと対等になる、3倍やらないとダメだ」とホントに本気で思っていた。体調崩すわけだと今は分かる。ネガティブな感情と過去の記憶の結び付きを探ることが最近の自分のテーマである。2021/03/23

復活!! あくびちゃん!

4
自己啓発本として読むには悪くないのだが、肝心なことについて具体的なケースが記載されていない等、やや中途半端な面(わざと?)が見られる。また、「病気まで直すことができる」となると話は別のような気がする。何か信者の様なものを作ろうとしているのかと深読みしたくなってしまう私がいます(笑)。2021/09/06

happy3939

1
とても良かった。 今までの勉強で知ってる話ばかりなんだけど、改めてセルフイメージを書き換えよっと思った。62歳だけど、人生これから!2024/07/21

tetekoguma

1
無意識とうまくつきあってもっと人生を楽しみ方法でしょうか。思い込みやそれに基づく脳の働きをうまく利用することで人生はもっと楽しくなるのではないかと思えました。2024/01/19

YUSUKE

1
自分は、そうなると良い考えと、そうならないよねの考えが、いつも戦っている。だいたいネガティブな方が勝つ。だから上手くいかないと考えることも多い。結局未来は決まっているのかもしれない。であればあるほどネガティブな自分も、きっと意味があるのではないかと思うようになった。自分の思考は自分次第。だからこそ良い栄養を与えたい。本は最高の思考の栄養だ。この本にも感謝なり。2023/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17560125
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品