内容説明
眠る前の10分間、この本を開いてみてください。そして、人生の時間はけっこう素敵なことを感じてください。今日のことは今日でリセット。心の整理をしてから穏やかに眠りにつきましょう。毎日を素晴らしくするために、夢をかなえるために、とてもよく効く「小さな時間の習慣」。今日からぜひはじめてみてください。
目次
1 いつものじかん―Respect your positive daily practice.(シンプルでちいさな習慣がつみかさなって「人生」という大きな時間になります。;まいにち5分の自分との時間を持つだけで、人生の「幸せ度」がぐんと上がります。 ほか)
2 とうだいのじかん―Find your inner peace through positive practices.(「何となくしたいこと」に時間を奪われないために、誰もが自分の夢を見つける必要があります。;ハートがわくわくする予定を、スケジュール帳の最優先にしよう。 ほか)
3 キラキラのじかん―Expressing all the greatness in you.(「いつか」は一年以内。そう決めれば、確実に時間が変わります。;生まれてきた意味を知らせてくれる、ハートが惹きつけられるものを探しにゆこう。 ほか)
4 ちょっとふあんなじかん―Centering yourself when you feel anxious.(世間が押しつけてくる「時間」に惑わされない。あなたには、あなたが刻む時間があるから。;周りの期待ではなく、自分の気持ちに正直であろう。 ほか)
5 かみさまのじかん―Every wonderful moment exists in the “here and now”.(地球は、地球のリズムで動いている。私たちはそのリズムの中で、ゆったりと生かされている。;昔のカレンダーが教えてくれたこと。中世と現代と生きる時間はそんなに変わらない。 ほか)
著者等紹介
藤沢優月[フジサワユズキ]
文筆業。1972年秋田県生まれ。日本大学大学院修了。大学在学中よりスペイン語学校で秘書として勤務。その後、心の環境をケアする仕事につき、心理学の基礎を身につける。時間とライフスタイルが中心テーマ。特に内なる環境の「心」と環境問題に興味があり、世界各国を歩き回って執筆活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
ぴよっ子@読書停滞中
ピコ
はるとん
たかむら
-
- 和書
- 本の魔法 朝日文庫