大人の男の身だしなみ

電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

大人の男の身だしなみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479681762
  • NDC分類 593.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

大人の男性には、上質なスーツが欠かせない。若者には出せない空気感、ミドルエイジならではの風貌を手に入れるためのアドバイス。

目次

第1章 「ふだんのスーツ」を格上げする。(スーツは、無地のダークネイビー。センスのない人ほど、柄を求める。個性がない人ほど、服が派手になる。;スーツより、シャツが目立つ。シャツに合わせて、スーツをつくる。 ほか)
第2章 服選びは、男を磨く勉強の時間だ。(1着ずつ買う。2着買う時は、色違いではなく、ランク違いを買って、違いを学ぶ。;メンテができるお店で買う。 ほか)
第3章 服は、着こなしで差が出る。(服は、お金があれば買える。着こなしには、時間がかかる。必要になってからでは、間に合わない。;ジャケットを着る時は、脇とうなじをフィットさせる。 ほか)
第4章 身だしなみで、チャンスをつかむ。(スティーブ・ジョブズも、投資家に会う時は、スーツで行く。;身だしなみで、出会いが生まれ、身だしなみで、出会いを失う。服で、出会う人が決まる。持つべき服は、大切な人に会える服だ。 ほか)

著者等紹介

中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年4月14日、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂に入社し、CMプランナーとして、テレビ、ラジオ、CMの企画・演出をする。91年、独立し株式会社中谷彰宏事務所を設立。人生論、ビジネス、恋愛と幅広いテーマで多くのベストセラー・ロングセラーを世に送り出す。「中谷塾」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ココアにんにく

3
人生の生まれ変わりの3段階「姿勢」「しぐさ」「服装」は類書を読んでぼんやり思っていた事を言語化してくれている。服装は一番早く変われる「服装は入場券」という言葉は刺さりました。中谷さんの「女の~」本を立て続けに読んでいたので「男の~」も探していました。いい本に出会いました。服装は入場券であっても学ぶ事がたくさんある。選び方、着こなし、調整、ケア、そして清潔感。男女に共通します。タキシードのセルフタイって初めて知って調べましたが、動画が1本あったのみ。これできるとすごいと思う。2021/05/11

淺野 昌規

2
服代は、服の授業料。服は、授業のお土産にすぎない。(103ページ)2020/04/01

豆の木 土方正和

1
服をこんなふうに考えたことはありませんでした。身につけるものを今後は考えようと思いました。2022/09/21

がみ

1
まぁそこまでなかなかできませんわ。2020/07/27

Daisuk

0
サラッと読める。社会で立場が上がった時に必要な心がけ。だらしなくならない着こなしをするためには姿勢と体型を気をつけるべしということか。2021/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15526575
  • ご注意事項

最近チェックした商品