ビジュアルだいわ文庫<br> 天体のふしぎがわかる 星と星座の図鑑

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ビジュアルだいわ文庫
天体のふしぎがわかる 星と星座の図鑑

  • 永田 美絵【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 大和書房(2023/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 05時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479320470
  • NDC分類 443
  • Cコード C0144

内容説明

暗くなっていく空に、1つ、また1つと輝きはじめる星たち。どれもみな同じ顔にみえる星には、みな名前があることを知っていますか?夜空には、ふしぎなことが満ちあふれています。この本では、天体のひみつから、88星座の見つけかた、まつわる神話や伝説、宇宙の基礎知識、最新の天文情報まで、星空の楽しみかたをギュッと凝縮。本書を片手に、どこまでも広がる美しい夜空を旅しましょう!

目次

はじめに 星空の教室へようこそ
星座を探す前に―知っておくと便利なこと
春の星空の見どころ
夏の星空の見どころ
秋の星空の見どころ
冬の星空の見どころ
南半球の星空の見どころ
おわりに 夜空を見上げるしあわせ

著者等紹介

永田美絵[ナガタミエ]
大学卒業後、天文博物館五島プラネタリウムに就職。現在は株式会社東急コミュニティー運営のコスモプラネタリウム渋谷でチーフ解説員として日々宇宙を語っている。NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」の天文・宇宙関連を担当。東京新聞で連載「星の物語」を執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

❁Lei❁

11
まるで本当にプラネタリウムにいるような気分になれる一冊。それもそのはず、執筆されているのは実際のプラネタリウムの解説員さんです。春夏秋冬の星座に加えて、日本からでは観測できない南半球の星座まで網羅されています。そして、それらの星座の見つけ方や、星座にまつわる神話のエピソードがわかりやすく語られています。本書を読んでいると、シートに深く腰掛け、快適な心地で満点の星空を眺める、あの楽しい瞬間を思い出します。他にも、星にまつわる地学的な知識や、星座早見盤の使い方、望遠鏡の選び方まで説明されている実用的な本です。2025/07/06

ともっち

4
永田 美絵さんの本を読むのはこれが3冊目。 下記は、この本の「はじめに」の章に書かれている内容です。 「人間は上を見上げていると、落ち込むことができないんですよ。上を見ると脳はポジティブなこと、成功したこと、未来のことを考える。でも下を向くとネガティブなこと、失敗したことなどを考えがちなんですよ。」 「疲れたときや落ち込んだとき、考えごとをするときは空を見上げてみてください。」 15分でもいいのでそういう時間を作ろうと思いました。 新月の前後の日がいいそうです。2023/05/14

ささかまん

3
サクッと読めて星座入門にはいい一冊でした。 星座にまつわる神話面白かったです2024/12/30

Q-to

2
文庫本のこのサイズですごく勉強になります。 星座について高校の時に地学で少し習ったくらいで、ほぼない状態でした。 それでも筆者がものすごく星や天体、夜空が好きなんだなと感じました。 好きなものを好きになってもらいたいという気持ちに惹かれ、あっという間に読み終わりました。 星座の解説も分かりやすくて良いのですが、何よりコラムだったり、星座の歴史だったりも説明してくれるので、早く星空を見たくなりました。 2023/05/02

kinaba

1
主に星座の本。なるほど2023/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20721448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品