だいわ文庫<br> 頭のよさは国語力で決まる

個数:
  • ポイントキャンペーン

だいわ文庫
頭のよさは国語力で決まる

  • 齋藤 孝【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 大和書房(2021/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに162冊在庫がございます。(2024年04月29日 16時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479308928
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C0195

出版社内容情報

読解、文章から説明、コメントまで、「齋藤式」本当の国語力が身につく全ポイント、「できる!」と思われる絶対ルールを1冊に!

内容説明

日本語教育の第一人者が教える「本当の国語力」が身につく9つの習慣。人間関係のトラブルが激減する「読解力」を磨く全ノウハウを公開!書けない、まとまらない、伝わらない…文章にまつわる悩みが解決!会話が途切れない「コメント力、質問力」を鍛えるコツを具体的に解説!読書術の大家が「折れない心をつくる名著」を案内!子供が将来、困らないために覚えておきたい「語彙」も満載!…一生、役に立つ「頭のよさ」を手に入れよう!

目次

第1部 日本語の最重要ポイント(読解力アップの実践法;文章力アップの技法;表現力アップの手法)
第2部 会話の最重要ポイント(対面力アップの極意;対話力アップの奥義;主張力アップの秘訣)
第3部 生きる構えの最重要ポイント(自己肯定力アップの早道;感情自制力アップの近道;身体感覚アップの王道)

著者等紹介

齋藤孝[サイトウタカシ]
1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導を務める。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞。著書発行部数は1000万部を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とある内科医

40
国語力、というテーマを後半以降は強く感じなかったが、相変わらずの著者本一気読み。漱石、福沢諭吉、論語などおなじみの古典を読む事で、人生にどのような良い影響があるかについて、様々な角度から論じられているものと整理した。いつもサラサラと読み終えてしまうのだけど、1冊でも古典に触れてみようと思えたなら著者を読んだ価値があったものと(都合良く)捉えている。悪童日記もメモ。2022/05/06

キナコ

39
精読本の一冊。日本語の美しさや必要性がとてもよく伝わってくる。日本独自の言い回しや表現を自分自身が扱えるようになると、もっと感情のコントロールや言語化にも繋がってくる。自分が生まれ育った国なのに、もっと国語という学問に興味を持つべきだったなぁと今更ながらに反省。新しい作品も好きだが、名作や古典にも手を出してみようかな。2024/02/14

Janjelijohn

18
何か表現したいが、言葉がでてこない。言葉を知らないということは、聞き手に正確に伝えられないというだけでない。深い思考ができず、我慢強さや柔軟さも持ち合わせることができない。言葉を知らないことの危機について斎藤教授は教えてくれた。この危機を脱するために年末年始は夏目漱石や太宰治など文学を読むことに決めた。氏を私淑としたい。2023/12/29

Milk_ie

12
国語力、伸ばしたいと思い、買ってみた。 日本の名作を読むといいと書いてあった、私読んだことないというか、なんとなく読みにくいのかなと避けてた部分があったけど、ちょっと挑戦してみようかと思う。 太宰治も読んだことない。けど、なぜいいのか分かったから読んでみたくなった。ペンで本にメモ入れてみようかな。それなら忘れないし。 表現力や読解力だけでなく、自己肯定力といった感情面についてまで幅広い内容だったから読み応えあり。2023/09/09

ハルのうた

10
本を読む人なら何となく解っていたであろうことをスパッと言葉にしてくれた印象。本当は読む習慣がない人に薦めたいけれど、そこのハードルが高いんですよね。 仰る通り読書には読んだ後資料にしたりビジネスに活かしたりという目的の為の「こなす読書」と、自分が楽しんだり考えたりする「味わう読書」があって、特にこなす読書を必要とする人には本書はかなり有用だと思います。実はタイトルを見て「いや、野党見てると語彙はあっても頭が良いと思ったことはないですね」と思いましたがちゃんとその辺りも触れられていて納得感ある一冊でした。2023/04/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19085790
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。