だいわ文庫<br> カトリーヌ・ドヌーヴの言葉

個数:
電子版価格
¥671
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

だいわ文庫
カトリーヌ・ドヌーヴの言葉

  • 山口 路子【著】
  • 価格 ¥814(本体¥740)
  • 大和書房(2019/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月19日 14時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 255p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784479307921
  • NDC分類 778.235
  • Cコード C0195

出版社内容情報

映画『真実』主演のフランスを代表する女優が語るフレンチマダムの品格とは。美意識、仕事、愛、生き方の哲学がここに。

内容説明

2019年8月、ヴェネチア国際映画祭。是枝裕和監督の『真実』上映に先立つ会見で、カトリーヌ・ドヌーヴが会場に現れた瞬間、大きな拍手と歓声が湧き起こり、会場は熱気に包まれた。76歳を超えてもなお主役級のオファーが途切れない、ほかに類を見ない女優の、美、恋愛、人生、仕事における真実の「言葉」とは―。「恋愛においては、経験はけっして役に立たない」「“美しいですね、でもそれだけ”と言われている気がずっとしていた」「自分をつねに、ちょっとした危険にさらす必要があると思う」「小さな嘘も優しい嘘もない。私にとって嘘は嘘」

目次

はじめに―「フランス映画界の至宝」はエレガントでパンク!
1 美―センス 美しさは特権なんかではない。むしろその逆の場合もありうるのよ。(外見でひとを判断しない;「美しいけれど退屈な女性」 ほか)
2 人生―生き方 「したいこと」と「していること」の調和が何よりたいせつ。(内向的な少女時代;自分を変える決意 ほか)
3 愛―自由恋愛 出逢いがあったとき、恋愛を中心に人生を作る準備はいつでもできているわ。(結婚の意味;十七歳、はじめての本気の恋 ほか)
4 仕事―女優として 難しい仕事だと思った。だからこそやりたかった。(「偉大なレディ」と呼ばないで;決定的な出逢いと決意 ほか)
5 ドヌーヴ精神 私は、自分の欲望に抵抗することが苦手なのよ。(「偽善」を拒む精神;欲望に抵抗しない ほか)

著者等紹介

山口路子[ヤマグチミチコ]
1966年5月2日生まれ。作家。核となるテーマは「ミューズ」、「言葉との出逢い」、そして「絵画との個人的な関係」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiyo

6
★3.5 大好きな女優のひとり、カトリーヌ・ドヌーヴ。若かりし頃の美貌は勿論、年齢を重ねた今もとても可愛らしい。そんな彼女の言葉と魅力が綴られた、ファンには堪らない1冊。20歳で未婚の出産、著名な監督・俳優との恋愛、最愛の姉の早すぎる死。波乱万丈と言える人生だけれど、常に自分の気持ちに正直で、ブレることが全くない。時々の選択が間違っていたとしても、それすらも「自分で選んだこと」と言い切れるような潔さと強さがある。久々に、トリュフォー監督「終電車」、ドゥミ監督「ロシュフォールの恋人たち」を再見したくなった。2020/05/21

りょ

2
魅力的な女性の内面を垣間見ると自分のモチベーションもあがるものだと思う。 そういう本のひとつ。2020/01/13

1
フランスの大女優、カトリーヌ・ドヌーヴの生き方や言葉をまとめた本。凛としていてユーモアがあって内に秘めた情熱があり、大衆の意見に左右されないところがとても素敵。 『すべてを見せないひと、そのひとの表情の奥にあるもの、言葉の奥にあるものを、自分も知りたい、経験したいと思わせるようなひと』に私もなりたい。2020/02/08

みいこ

1
新年一読目の本にふさわしい一冊。 山口路子さんの○○の言葉シリーズがすきで購入したのだけれども、すっかりカトリーヌ・ドヌーヴの虜に。 恋にも仕事にも生きかたにも一貫した信念があり、強く惹かれる女性。彼女はどこかからかの受け売りではなく、自分で経験し考え、そして発言している。そう感じられるからこそ、全ての言葉からドヌーヴの血脈を感じられるし説得力があるのだろうな。 ジャック・クールの“大胆な魂に不可能はない”という言葉を愛した彼女らしい生きざまが、本書から溢れだしている。2020/01/01

かつ子

0
《読むことで美しくなる》2024/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14959784
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品