だいわ文庫<br> 50歳からは炭水化物をやめなさい―病まない・ボケない・老いない腸健康法

個数:

だいわ文庫
50歳からは炭水化物をやめなさい―病まない・ボケない・老いない腸健康法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 02時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 253p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784479305705
  • NDC分類 498.38
  • Cコード C0147

出版社内容情報

ご飯は食べない。水素水でアルツハイマー予防をする。有害物質の溜まやすい脂身はカット。50歳を越えて変化した体のための健康法。

内容説明

カロリー制限しても糖尿病は治らない、病気になるかどうかは生活習慣で決まる、50歳を過ぎないと、長寿遺伝子の活性化はできない、アルツハイマーを予防するには「水素水」がいい、清潔にするほど免疫が落ちる、一日10時間以上寝ている人は早死にする、「マーガリン」は脳を劣化させる、噛めば噛むほど若返る。これまでの健康常識を覆した、寄生虫博士のベストセラー、待望の文庫化!

目次

第1章 50歳からは、食べ方を変えなさい(人間の寿命はもともと100歳に設定されている;人体は「二つのエンジン」で動いている ほか)
第2章 寿命の回数券「テロメア」に効く食べ物(「人の寿命」はどのように決まるのか?;寿命の回数券「テロメア」の秘密 ほか)
第3章 長寿遺伝子をオンにする食べ方(「長寿遺伝子のスイッチ」は50歳を過ぎないと入らない;老化の速度を遅らせるのが「長寿遺伝子」の働き ほか)
第4章 腸と心を充実させると、人はボケない(「ピンピンコロリ」は腸から;腸内細菌を増やして「介護のいらない体」になる ほか)

著者等紹介

藤田紘一郎[フジタコウイチロウ]
1939年、中国東北部(満州)に生まれる。東京医科歯科大学医学部を卒業し、東京大学大学院医学系研究科博士課程を修了。医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学医学部教授を経て、東京医科歯科大学大学院教授を経て、同大学名誉教授。1983年に寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞を受賞。2000年にヒトATLウイルス伝染経路などで日本文化振興会社会文化賞および国際文化栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいたけ

68
狂信的な危なげな本かと先入観を持っていました。全くの間違いでした。世界を飛び廻る医学博士で、数々の賞を取られている方です。重度の糖尿病に2度も罹患し、医学の常識に則った治療法に疑問を感じ研究したそうです。科学的な内容を、とてもわかりやすく説明しています。50歳までは炭水化物をきちんと取らなければいけないそうです。問題は50歳から。人間のエンジンが「解糖エンジン」から「ミトコンドリアエンジン」に変わるそうです。先生は昼食だけ雑穀米等を食べているそうです。健康で長生きするための食生活の、柔らかい本でした。2016/07/27

ちゃんみー

50
長生きできても痴呆や寝たきりじゃつまんないから、あんまり炭水化物採ってちゃダメですよ。安全で新鮮な食べ物を食べましょうね。さすれば若々しくいられますよ。と諭されました。酒が飲める体質なら毎日飲んでもいい。なんていう都合のいい部分だけ頭に残っております(笑)2016/02/06

hiro-yo

37
分かりました。善処します。2017/01/15

rena

25
周囲では、糖質制限ダイエットの本が流行っておりお米・パン、甘いもの好きなのだけど 読んでみた。50歳過ぎたらもう白米や甘いもの食べても若いときのようにエネルギーに 変わらないばかりかテロメアを減らしてしまうとは。40歳過ぎて離婚した男性は癌になりやすいが、女性は、免疫に影響ない、お酒と女は、2合(号)までというとても印象に残るフレーズもあり、水や腸内細菌などの話も参考にして少しでもテロメアを減らさず 明るい健康生活に心がけるとしよう。2016/09/26

roomy

22
白米やパン、うどんなど精製された白いものはやめたほうがいいと。最近は玄米が美味しいし、うどんよりは蕎麦が好きなので減らしていくのは問題なさそう。小腹を膨らませるのに白米でお茶漬けとかはやめたほうがいいですね。正反対の情報が多いので振り回されずに個々でやれる範囲で。2017/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10204101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。