だいわ文庫<br> 汗をかかずにトップを奪え!―『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

電子版価格
¥330
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

だいわ文庫
汗をかかずにトップを奪え!―『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 197p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784479302926
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0195

内容説明

「好き」を仕事にするな!資格バカになるな!長期計画なんて時間と労力のムダだ!健全な「先送り」を考えろ!―『ドラゴン桜』の著者が教える人生逆転の仕事術。

目次

1 格差の本質を見抜け!!(ダマされている自分に気づけ!;バカな若者が搾取される格差社会;転職か独立か、それとも「第三の道」か)
2 仕事とは「大いなるヒマつぶし」だ!!(仕事の正体を見極めろ!;リセット願望を捨てろ!)
3 人脈を築いて「そのとき」に備えろ!!(会社の看板をしゃぶりつくせ!;「タテ・ヨコ・ナナメ」の人間関係を築け!;自分を「発信」することを考えろ!;「聞く技術」でトップの心を掴め!)
4 仕事は五分で片づけろ!!(ONとOFFを切り替えるな!;桜木流ハイブリッド仕事術を学べ!;会議よりも「円陣」を組め!;スケジュールは立てるな!)
5 指名される社員になれ!!(「指名」こそが最高の評価だ!;これが指名される技術だ!;「使われる側」から「選ぶ側」に回れ!)
エピローグ―仕事力とは、生きる力だ!

著者等紹介

三田紀房[ミタノリフサ]
1958年、岩手県生まれ。漫画家。明治大学政治経済学部卒業後、大手百貨店勤務などを経て、30歳のとき講談社ちばてつや賞一般部門入選で漫画家デビュー。社会現象を巻き起こした東大合格請負漫画『ドラゴン桜』(講談社)で第29回講談社漫画賞受賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおたん

7
ビジネスパーソン向け、少しでも秀でたい!抜けてみたい!など、突破したいと思っている方は読んで損はないと思います。◆地盤、看板、カバン◆「指名」こそが最高の評価◆「あいつ抜きではまわらない」と思い知らせる◆集めやすいところから小銭をかき集めている◆畳水練◆人を忘れた独立は必ず失敗する◆仕事とは、大いなるヒマつぶし◆下らない長期計画なんか立てる必要はない。どのみち、やれることといえば「目の前の仕事を完璧に片付ける」に尽きるのだ◆トラブルの9割は「無知」から起こる◆世のオッサンたちは、基本的に「教えたがり」2025/07/06

ノリピー大尉

7
コミック「ドラゴン桜」の作中で、高校再建を成功させた桜木弁護士が、ビジネスマン向けのセミナーで語るという設定。 「成果を上げるが失敗も多いという猪突猛進タイプはリーダーに向いていない」には考えさせられた。 「闇雲に走るだけの体力バカにならず、頭を使ったゲーム展開を実行する」少しでもできるように心がけたい。導入部の「できる奴はこんな本読まない」には驚いた。刺激的な表現が多いが、いわゆる「あおり系」とは一線を画す本。2019/01/06

きのP

6
何度も何度も読んだ本。仕事面でのバイブル。読むたびに、「よし、これからも頑張ろう!」と思える本。 「所詮仕事」と割り切る姿勢。 そのような割り切った考えを持ちつつ、目の前の仕事を片付け、結果や評価を追い求める。 自分自身、このスタイルは本当に心の支えにしている。 ストレスをためず、仕事そのものを楽しみ、成功への道を歩む為の、この本は大きな道しるべとなる。 辛い時やモチベーションが下がった際に、これからも何度も読み返したい本。2018/06/21

きのP

5
我がバイブル!会社員のゴールは何か。転職?独立?それはあくまで『手段』で、目的とは『出世をして指名される人間になること』。とにかく目の前の仕事を片っ端から片付けて、一つでも多くの結果を出し、1人でも多くの人から『コイツが必要だ』と指名してもらう、それが社会人のゴール。『仕事はオン/オフではなくハイ/ロー』等の仕事をする上でのテクニック論や、『仕事とは、人生の大いなる暇つぶし』等の概念論、『とりあえず大声で笑っておけ』等の小手先のテクニックまで、何回読んでも面白い1冊ですね(^^)2015/08/27

Kenji Nakamura

4
仕事は暇潰し!こういう考え方もあるのね(≧∇≦)2015/10/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/607547
  • ご注意事項

最近チェックした商品