達人の「手帳術」が見たい!―実例満載!手帳のすべてが一挙にわかる

達人の「手帳術」が見たい!―実例満載!手帳のすべてが一挙にわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478740200
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C0030

出版社内容情報

時間管理からメモ術、データ管理まで、達人に学ぶ究極の手帳術。商品やショップの紹介、リフィルの自作法まで完全指南!

内容説明

超多忙スケジュール管理から、膨大な量のアドレス管理、独自のスーパーメモ術まで、達人たちの実践的「手帳術」が満載!本書を読めば、手帳の悩みは一発解消。

目次

時間管理は手帳、人脈管理はザウルス。究極の使い分け術とは!?
売れっ子外国人プロデューサーは日・英ハイブリッド手帳をご愛用
ビジュアルへのこだわりに隠された多彩なる手帳術とは!?
一日アポ10件は当たり前。超多忙、市民派衆議院議員の手帳
企業内弁護士の手帳術は堂々、デジタル派の王道をゆく
女性教授の「放送手帳」は実用性第一の質実剛健派
仰天!発明王が創り出した時計つきのアイディア手帳!
パソコン・ネットワークで極めた議員秘書の超スケジュール管理
テレビで大人気の鑑定士、解読不能の独自のメモ術とは?
アナログの「ピカイチ」を目指す手帳メーカー社長のワザとは?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yumiko Kaneda

0
○大判の手帳を使っていたら、資料は直接貼り込んでしまうのも手だ。手帳さえ持っていれば、忘れる心配がない。 p48 ・外出先で急いで中身をチェックする必要があるなら紙の手帳 p64 自分のスケジュール量と書き込み蘭の大きさがピッタリ合った手帳こそ最高のチョイスである p74 2009/09/09

くろねここ

0
少し古いから、今使えるかって聞かれたらそれはまた別問題になってくる。でも、人様の手帳を見る機会ってないから、こういう本もっと増えてくれればいいのになぁと思う。2012/11/10

yasu7777

0
★★★☆☆ 様々な業種の人の手帳活用法の紹介と言う触れ込みであったが、あまり参考となるものは見られなかった。ザウルスとか古いソフトの事例もあったので、やはりこの分野は新しいものに限ると言えそう。「あの人の~」と同じ評定。 50点2011/05/25

ipusiron

0
1999/7/29読了

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465537
  • ご注意事項