出版社内容情報
世界で2000万人以上の人生を変えた世紀の名著。半世紀を経て,ますます高まる価値。あなたの一歩はこの一冊から始まる。
内容説明
何ものにも打ち負かされず、平和な心と絶え間なく湧き出る力を持つための方法を教え、その実例を示すために書かれた一冊。全世界で反響を呼んだ名著の復刻。
目次
劣等感を克服する力―きっとできると信じよう
不幸に落ち込まない力―幸せであることを選ぼう
失敗を恐れない力―いつも最善を期待する
人に好かれる力―私は嫌いな人に会ったことがない
悪感情に対処する力―怒りに身をまかせない
安心できる力―心を平和で満たすには
苛立ちをしずめる力―スピードを落とす
リラックスする力―くつろぐことで力を得よう
疲れ知らずの力―心から熱中できるものがあるか
心配性を克服する力―信じる思いで心を満たす〔ほか〕
著者等紹介
ピール,ノーマン・ヴィンセント[ピール,ノーマンヴィンセント][Peale,Norman Vincent]
1898年5月31日生まれ。牧師。1932年から引退までの50年以上、ニューヨークにあるマーブル協同教会の牧師を務め、力強い説教で人々の心をとらえた。また、教会の地下室にカウンセリングルームを開き、心悩む多くの人を助けた。1952年に出版した『積極的考え方の力』が米国で大ベストセラーに。この本は41か国語に翻訳され、販売部数は世界で2000万部に達した。ラジオやテレビの番組でホストを務めたり、週刊誌『ガイドポスト』を主宰するなど、人々の精神に多大な影響を与えた。「積極思考の使徒」「アメリカの良心」などと称される。1993年12月24日、クリスマスイブに逝去。95年の生涯を閉じた
桑名一央[クワナカズオ]
1938年、東京大学法学部卒業。日本評論社、ダイヤモンド社に勤務の後、ビジネス社を創設。編集者として多数のビジネス書を出版した。その後は著述、翻訳に専念。1981年没。著訳書多数
市村和夫[イチムラカズオ]
1967年、上智大学経済学部卒業。ドイツ系企業勤務を経て国際ナビゲーター(キリスト教宣教団体)責任役員に就任。1993年、インターナショナルVIPクラブを創設、代表役員に就任。(財)東南アジア文化友好協会理事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
モッタ
645TJC
グローブトロッター
K
まっさん
-
- 電子書籍
- Culdcept(1)
-
- 和書
- 旅と生活のフランス語