出版社内容情報
製造業が競争に勝ち抜く為に必要な仕組みは「顧客重視かつ企業利益を生む]新しいマネジメントモデルがCSRPである。
内容説明
もはやMRPやERPでは競争に勝ち抜けない!製造業が競争に勝ち抜くために必要な仕組みは、内部の生産性などを保持できるだけではなく、パーソナライゼーションをも実現できるものでなくてはならない。この「顧客重視かつ企業利益を生む」新しいマネジメントモデルがCSRPである。
目次
顧客主導型ビジネスが、これからの製造業の中核になる
第1部 CSRPのパラダイム(製造業のマーケティング戦略を見直す;「パーソナライゼーション」とは何か;CSRP活用のビジネスプロセス)
第2部 CSRPのソリューション(Web営業支援のソリューション;マーケティング支援ソリューション;コンフィグレーションソリューション;仕様設計支援ソリューション;APS(Advanced Planning and Scheduling)ソリューション
TCM(Total Capacity Management)ソリューション)
著者等紹介
中野一夫[ナカノカズオ]
福岡県生まれ。1971年、東京工業大学経営工学科卒業。同年、(株)構造計画研究所入社。主に製造業向けシステム分析、ソリューション提共業務に従事。現在、同社取締役執行役員製造・IT営業部長。この間、日本オペレーションズ・リサーチ学会理事、スケジューリング学会副会長歴任。技術士(情報工学部門)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- Nostalgic Hero vol.…
-
- 電子書籍
- 週刊ダイヤモンド 05年6月4日号 週…