人材発見・評価の技法 ヒューマン・アセスメントはどこまで進んだか―導入企業の活用事例

人材発見・評価の技法 ヒューマン・アセスメントはどこまで進んだか―導入企業の活用事例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 364p/高さ 19X14cm
  • 商品コード 9784478440209
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

優秀な人材をいかにして採用し、能力をどのようにして発見したらいいか。また、その能力開発をどうすべきか。ヒューマン・アセスメントが日本に導入されて15年。着実に日本の企業風土にも根付き始めている。本書は導入企業の代表的な活用事例を詳細に報告。

目次

第1章 ヒューマン・アセスメントの導入と展開
第2章 ヒューマン・アセスメントとは何か―MSC方式の展開
第3章 目的・類型別に見た各社の活用事例(人事制度の一環としてのヒューマン・アセスメント;管理職の能力開発としてのヒューマン・アセスメント;職能資格制度とヒューマンアセスメント;能力適性の発見と自己啓発 ほか)
第4章 AT&T社におけるアセスメント技法の長期実験記録
第5章 当面する課題と今後の展開

最近チェックした商品